相棒 シーズン10(2011-2012)で特定できたロケ地・撮影場所です。
第1話「贖罪」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
城戸充がタクシーで通った橋(空撮) | 清洲橋(隅田川) |
城戸がタクシーで通った道(マンション屋上から撮影) | ゆりのき橋通り |
城戸充がタクシーで通った橋 | ゆりのき橋(旧中川) |
グランドマンション平井(城戸充が飛び降りたマンション) | クレストフォルム平井 |
神戸と大河内が話をした店 | 日比谷サロー |
警視庁 首席監察官室 | 川崎マリエン 第5会議室 |
警視庁 神戸が大河内に電話した場所 | 川崎マリエン |
神戸が綱嶋瑛子から相談を受けた店 | カフェコットンクラブ |
綱嶋瑛子が働いていた画廊 | 吉井画廊 |
神戸と綱嶋瑛子が出会ったスポーツクラブ | コナミスポーツクラブ青山 |
神戸が二度目の警告をした場所 | 東映東京撮影所 Gスタジオ 外階段下 |
城戸充が逮捕された喫茶店 | 喫茶銀座 |
右京と神戸が平井署に向かう途中の道 | 都道446号線(赤塚公園付近) |
平井署 | 和光市役所 |
アイシン信用調査の入っている建物 | 栄立ビル(神田) |
右京と神戸が益子英彦と釜田千也を呼び出して話をした場所 | 椿山荘 |
大森誠志郎が教授をしている大学 | 駿河台大学 |
裁判所 判事室 | 和光市役所 |
酒井幹子が入居している老人ホーム | グッドタイム リビング 千葉みなと(駅前通) |
右京と神戸が若林文悟に話を聞いた場所 | 東映東京撮影所 喫茶室(テラス) |
警視庁前の道 | 警視庁前の道 |
警視庁 刑事部長室 | 川崎マリエン 第6会議室 |
警視庁 伊丹らが若林由香恵の話を聞いた部屋 | 川崎マリエン |
警視庁 地下駐車場 | さいたまスーパーアリーナ 地下関係者駐車場 |
大森誠志郎ら4人がいた高層階のレストランのような場所 | 山野美容専門学校 最上階 |
若林晶文の裁判後に右京と神戸が磯村菜々美と話をした店 | 日比谷サロー |
大森誠志郎ら4人が若林の公判後に集まった店 | 東京大飯店 |
若林晶文が何か策を講じるよう池上慎二に頼んだ場所 | 公園通り(角筈橋の下) |
若林の家に向かう前後の道 | 都道446号線(赤塚公園付近) |
釜田千也が電話を受けた時にいた場所 | 南通り(新宿パークタワー前) |
神戸と磯村菜々美が城戸の母親の家を出た後に通った道 | 都道446号線(赤塚公園付近) |
ラストで神戸と大河内がいた店 | 水響亭 |
花の里前の階段 | 福吉坂 |
<撮影場所ごとのまとめ>
東京大飯店:大森誠志郎ら4人が若林の公判後に集まった店
グッドタイム リビング 千葉みなと(駅前通):酒井幹子が入居している老人ホーム
椿山荘[HP]:右京と神戸が益子英彦と釜田千也を呼び出して話をした場所
さいたまスーパーアリーナ[HP]:警視庁 地下駐車場
吉井画廊[HP]:綱嶋瑛子が働いていた画廊
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(首席監察官室、神戸が大河内に電話した場所、刑事部長室、伊丹らが若林由香恵の話を聞いた部屋)
カフェコットンクラブ[HP]:神戸が綱嶋瑛子から相談を受けた店
喫茶銀座[当ブログの記事]:城戸充が逮捕された喫茶店
山野美容専門学校[HP]:大森誠志郎ら4人がいた高層階のレストランのような場所
水響亭[HP]:ラストで神戸と大河内がいた店
コナミスポーツクラブ青山:神戸と綱嶋瑛子が出会ったスポーツクラブ
クレストフォルム平井:城戸充が飛び降りたマンション
和光市役所:平井署、裁判所 判事室
駿河台大学[HP]:大森誠志郎が教授をしている大学
東映東京撮影所[当ブログの記事]:神戸が二度目の警告をした場所、右京と神戸が若林文悟に話を聞いた場所
清洲橋(隅田川):城戸充がタクシーで通った橋(空撮)
ゆりのき橋通り:城戸がタクシーで通った道(マンション屋上から撮影)
ゆりのき橋(旧中川):城戸充がタクシーで通った橋
日比谷サロー[HP]:神戸と大河内が話をした店、若林晶文の裁判後に右京と神戸が磯村菜々美と話をした店
都道446号線(赤塚公園付近):右京と神戸が平井署に向かう途中の道、若林の家に向かう前後の道、神戸と磯村菜々美が城戸の母親の家を出た後に通った道
栄立ビル(神田):アイシン信用調査の入っている建物
警視庁前の道:警視庁前の道
公園通り(角筈橋の下):若林晶文が何か策を講じるよう池上慎二に頼んだ場所
南通り(新宿パークタワー前):釜田千也が電話を受けた時にいた場所
第3話「晩夏」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
右京と高塔織絵が話をした池のある場所 | 川口市立グリーンセンター |
右京と高塔織絵が出会った病院 | 大和市立病院 |
浅沼幸人が桐野孝雄に毒を渡した回想シーンの橋 | 萬年橋(小名木川) |
<撮影場所ごとのまとめ>
大和市立病院[HP]:右京と高塔織絵が出会った病院
川口市立グリーンセンター[HP]:右京と高塔織絵が話をした池のある場所
萬年橋(小名木川):浅沼幸人が桐野孝雄に毒を渡した回想シーンの橋
第4話「ライフライン」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
江東ロジスティックス第3物流センター(帯川勉が殺された場所) | 横浜市神奈川区守屋町1丁目の建物 |
警視庁 刑事部長室 | 川崎マリエン 第6会議室 |
右京と神戸が歩いた道 | 白子川沿いの道(月見橋と外山橋の間) |
緊急互助会の入っている建物 | 東陽町コーポラス |
緊急互助会の事務所? | 株式会社オーデン |
帯川美咲に話を聞いた店 | ピエトロ・コルテ大泉学園店 |
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
右京と神戸が歩いた場所 | バス停 新木場南近くの道 |
ラストで右京と神戸が歩いた橋 | 南千石橋 |
<撮影場所ごとのまとめ>
ピエトロ・コルテ大泉学園店[当ブログの記事]:帯川美咲に話を聞いた店
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(刑事部長室、廊下)
バス停 新木場南近くの道:右京と神戸が歩いた場所
横浜市神奈川区守屋町1丁目の建物:江東ロジスティックス第3物流センター(帯川勉が殺された場所)
白子川沿いの道(月見橋と外山橋の間):右京と神戸が歩いた道
東陽町コーポラス:緊急互助会の入っている建物
南千石橋:ラストで右京と神戸が歩いた場所
第5話「消えた女」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
レンブラントホテル(13階以外) | レンブラントホテル 厚木 |
レンブラントホテル(13階) | ホテルベルクラシック東京 |
やよいがタクシーを降りた場所(ホテルで事件があった日) | 和光市駅前 |
ブレイブスタッフの入っているビル | 山野美容専門学校 |
神戸がやよいと話をした店 | cafe BIOT |
警視庁 刑事部長室 | 川崎マリエン 第6会議室 |
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
警視庁 伊丹らが右京と神戸に情報を教えた部屋 | 川崎マリエン 研修室 |
やよいが落ちた階段 | 四反道跨線人道橋 |
やよいが手当てを受けた病院 | 三楽病院 |
警視庁 山原京子に話を聞いた部屋 | 川崎マリエン 第7会議室 |
ラストで右京と神戸がやよいと歩いた道 | 国会前の道 |
<撮影場所ごとのまとめ>
レンブラントホテル 厚木[HP]:レンブラントホテル(13階以外)
三楽病院[HP]:やよいが手当てを受けた病院
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(刑事部長室、廊下、伊丹らが右京と神戸に情報を教えた部屋、山原京子に話を聞いた部屋)
ホテルベルクラシック東京[HP]:レンブラントホテル(13階)
山野美容専門学校[HP]:ブレイブスタッフの入っているビル
四反道跨線人道橋[当ブログの記事]:やよいが落ちた階段
cafe BIOT:神戸がやよいと話をした店
和光市駅前:やよいがタクシーを降りた場所(ホテルで事件があった日)
国会前の道:ラストで右京と神戸がやよいと歩いた道
第6話「ラスト・ソング」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
ライブを行った建物(非常階段のみ?) | 学校法人 松徳学園 東京ファッション専門学校 |
森脇孝介のスタジオ | Void)))lab |
ライブを行った建物(屋上) | 原宿リビン |
<撮影場所ごとのまとめ>
学校法人 松徳学園 東京ファッション専門学校[HP]:ライブを行った建物(非常階段のみ?)
Void)))lab[HP]:森脇孝介のスタジオ
原宿リビン:ライブを行った建物(屋上)
第7話「すみれ色の研究」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
植物遺伝子工学研究所 | 茨城県霞ヶ浦環境科学センター |
帝都燃料株式会社(外観) | 新宿モノリス |
竹山学が倉田真理へのプレゼントを買った店 | クレエ・イジマ |
加藤美咲が通う学校 | 品川エトワール女子高等学校 |
神戸が加藤美咲に声を掛けた場所 | 明治神宮外苑 いちょう並木 |
<撮影場所ごとのまとめ>
クレエ・イジマ:竹山学が倉田真理へのプレゼントを買った店
茨城県霞ヶ浦環境科学センター[HP]:植物遺伝子工学研究所
品川エトワール女子高等学校[HP]:加藤美咲が通う学校
カフェ スペーラ:神戸と加藤美咲が話をした喫茶店
明治神宮外苑 いちょう並木[当ブログの記事]:神戸が加藤美咲に声を掛けた場所
新宿モノリス:帝都燃料株式会社(外観)
第8話「フォーカス」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
警視庁 刑事部長室 | 川崎マリエン 第6会議室 |
北練馬町交番 | 小仙波町地域自主防犯ステーション(ら館) |
区民ホール | 和光市役所 |
井出彰紀の住んでいるマンション | プラネアール 井荻マンション3階スタジオ |
有沢広明と井出彰紀が仕事をしている出版社 | 辰巳出版株式会社 |
内海佳苗が住んでいたマンション | プラネアール 東大泉4Fスタジオ |
間宮メディアワークス(笛野光起の勤務先) | 日本ビジネスシステムズ株式会社(芝公園ファーストビル) |
有沢広明と井出彰紀が話をした店 | 浜焼太郎 池袋東口店 |
谷川正良が内海佳苗を補導した場所 | 大泉学園駅前 |
<撮影場所ごとのまとめ>
和光市役所:区民ホール
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(廊下、刑事部長室)
辰巳出版株式会社:有沢広明と井出彰紀が仕事をしている出版社
日本ビジネスシステムズ株式会社(芝公園ファーストビル):間宮メディアワークス(笛野光起の勤務先)
浜焼太郎 池袋東口店:有沢広明と井出彰紀が話をした店
小仙波町地域自主防犯ステーション(ら館)[HP]:北練馬町交番
大泉学園駅前:谷川正良が内海佳苗を補導した場所
プラネアール 東大泉4Fスタジオ[HP]:内海佳苗が住んでいたマンション
プラネアール 井荻マンション3階スタジオ[HP]:井出彰紀の住んでいるマンション
第9話「あすなろの唄」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
城南大学 | 埼玉県立大学 |
警視庁 刑事部長室 | 川崎マリエン 第6会議室 |
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
斎藤満に話を聞いた場所 | 潮風公園 |
Excellent New Energy, Inc. | CASIO |
高松肇らと共同開発を行う予定だった研究所 | 日本リージャス株式会社 |
衆議院議員会館 外観 | 茨城県市町村会館 |
<撮影場所ごとのまとめ>
日本リージャス株式会社:高松肇らと共同開発を行う予定だった研究所
川崎マリエンHP][当ブログの記事]:警視庁(刑事部長室、廊下)
CASIO:Excellent New Energy, Inc.
埼玉県立大学[HP]:城南大学
潮風公園:斎藤満に話を聞いた場所
茨城県市町村会館[HP]:衆議院議員会館 外観
第11話「名探偵再登場」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
矢木明が栗山佳美を尾行していた見つかった道 | トキワ通り |
矢木明と栗山佳美が入ったホテル | ホテル エーゲ海 |
福栄義英の家 | 和敬塾(本館) |
稲尾真木彦の住んでいるマンション | プラネアール 東大泉4Fスタジオ(403) |
栗山佳美がパートをしていた弁当屋 | おべんとう 竹村 |
<撮影場所ごとのまとめ>
トキワ通り:矢木明が栗山佳美を尾行していた見つかった道
ホテル エーゲ海:矢木明と栗山佳美が入ったホテル
和敬塾(本館)[HP]:福栄義英の家
おべんとう 竹村:栗山佳美がパートをしていた弁当屋
プラネアール 東大泉4Fスタジオ[HP]:稲尾真木彦の住んでいるマンション
第12話「つきすぎている女」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
ハローワーク王子 | 王子公共職業安定所 |
間宮フーズの入っているビル(外観のみ? 内部も?) | 住友不動産千代田ファーストビル南館 |
太陽のしもべの修行をした部屋 | 東映東京撮影所 本館 3階の部屋 |
織部イヨが連行される時に出てきた場所 | 東映東京撮影所 本館 奥の出入り口 |
千住信用金庫 | 城北信用金庫 日暮里中央支店 |
田村が入っている刑務所 外観 | 前橋刑務所 |
<撮影場所ごとのまとめ>
城北信用金庫(日暮里中央支店):千住信用金庫
住友不動産千代田ファーストビル南館:間宮フーズの入っているビル(外観のみ? 内部も?)
王子公共職業安定所:ハローワーク王子
東映東京撮影所[当ブログの記事]:太陽のしもべの修行をした部屋、織部イヨが連行される時に出てきた場所
前橋刑務所:田村が入っている刑務所 外観
第13話「藍よりも青し」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
Cov deiio Scorpione(イタリアンレストラン) | ダイニングバー キツネ |
堂島組の事務所 | プラネアール 井荻オフィススタジオ |
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
警視庁 海外からの労働者に話を聞いたり葛巻彩乃とソパートを会わせたりした部屋 | 川崎マリエン 研修室 |
<撮影場所ごとのまとめ>
ダイニングバー キツネ[HP]:Cov deiio Scorpione(イタリアンレストラン)
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(廊下、海外からの労働者に話を聞いたり葛巻彩乃とソパートを会わせたりした部屋)
プラネアール 井荻オフィススタジオ[HP]:堂島組の事務所
第14話「悪友」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
警視庁 刑事部長室 | 川崎マリエン 第6会議室 |
高村の店 | 金ちゃん(練馬区豊玉北) |
レブリーの入っている建物 | Kdx秋葉原ビル |
レブリー | 株式会社キャパ |
珈琲館 くすの樹(池谷隆平が雇われマスターをしている店) | 珈琲館 くすの樹 |
菅原典史との面会を終えた奥村光良に右京と神戸が話し掛けた場所 | 平和橋通り(東京拘置所前信号付近) |
右京と神戸が菅原典史との面会を終えた奥村光良と話をした場所 | 荒川 土手(東京拘置所近く) |
くすの樹について話を聞いた不動産屋 | 内野住宅センター 東伏見支店 |
<撮影場所ごとのまとめ>
株式会社キャパ:レブリー
内野住宅センター(東伏見支店):くすの樹について話を聞いた不動産屋
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(刑事部長室)
金ちゃん(練馬区豊玉北):高村の店
Kdx秋葉原ビル:レブリーの入っている建物
珈琲館 くすの樹:珈琲館 くすの樹(池谷隆平が雇われマスターをしている店)
平和橋通り(東京拘置所前信号付近):菅原典史との面会を終えた奥村光良に右京と神戸が話し掛けた場所
荒川 土手(東京拘置所近く):右京と神戸が菅原典史との面会を終えた奥村光良と話をした場所
第15話「アンテナ」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
警視庁 ロビー | 川崎マリエン 業務棟 1階 |
警視庁 エレベーター | 川崎マリエン |
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
警視庁 刑事部長室 | 川崎マリエン 第6会議室 |
佐々木辰人が勤務する区役所 | 川越市役所 |
中田恵の病室 | スタジオジニアス 池袋グリーンスタジオ |
千束署(相原誠が電話した場所) | 東映東京撮影所 本館 外階段 |
佐々木真人に話を聞いた店 | ピエトロ・コルテ 大泉学園店 |
警視庁 水野裕史に話を聞いた部屋 | 川崎マリエン 研修室 |
<撮影場所ごとのまとめ>
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(ロビー、エレベーター、廊下、刑事部長室、水野裕史に話を聞いた部屋)
ピエトロ・コルテ 大泉学園店[当ブログの記事]:佐々木真人に話を聞いた店
東映東京撮影所[当ブログの記事]:千束署(相原誠が電話した場所)
川越市役所:佐々木辰人が勤務する区役所
スタジオジニアス 池袋グリーンスタジオ[HP]:中田恵の病室
第16話「宣誓」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
警視庁 首席監察官室 | 川崎マリエン 第5会議室 |
国原貴弘と島内慎吾が口論になった立ち飲み屋 | 日本橋 紅とん(大塚店) |
島内慎吾が突き落とされた場所 | 空蝉橋近くの道(階段) |
屋島真美子の回想シーンの場所 | 東映東京撮影所 本館 2階 廊下 |
蓮沼署 | 川越市役所 |
野橋幸也が職質前にいた店 | いざか屋 桂 |
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
島内慎吾と仕事をしていた出版社 | 辰巳出版株式会社 |
高梨宣夫が入っている刑務所 外観 | 前橋刑務所 |
刑務所を出た右京と神戸が車で通った道 | 都道14号線(高井戸付近 上り) |
安達和真が龍翠会幹部と会っていた場所 | 高架下の道(信濃町駅付近) |
国原貴弘が島内慎吾と話をした喫茶店 | cafe BIOT |
<撮影場所ごとのまとめ>
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(首席監察官室、廊下)
辰巳出版株式会社:島内慎吾と仕事をしていた出版社
日本橋 紅とん(大塚店):国原貴弘と島内慎吾が口論になった立ち飲み屋
空蝉橋近くの道(階段):島内慎吾が突き落とされた場所
高架下の道(信濃町駅付近):安達和真が龍翠会幹部と会っていた場所
cafe BIOT:国原貴弘が島内慎吾と話をした喫茶店
東映東京撮影所[当ブログの記事]:屋島真美子の回想シーンの場所
川越市役所:蓮沼署
前橋刑務所:高梨宣夫が入っている刑務所 外観
都道14号線(高井戸付近 上り):刑務所を出た右京と神戸が車で通った道
第17話「陣川、父親になる」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
青井由香利が働く店 | 45プリントプロ(朝霞滝の根公園店) |
藤代明実の撮影をしていて姉と遭遇した場所 | 白子川沿いの道(月見橋近く) |
川野麻紀が青井由香利を説得した店 | 東映東京撮影所 喫茶室 |
青井由香利と鈴本友之を引き合わせた場所 | 国会前庭 |
<撮影場所ごとのまとめ>
45プリントプロ(朝霞滝の根公園店):青井由香利が働く店
衆議院憲政記念館(国会前庭)[当ブログの記事]:青井由香利と鈴本友之を引き合わせた場所
東映東京撮影所[当ブログの記事]:川野麻紀が青井由香利を説得した店
白子川沿いの道(月見橋近く):藤代明実の撮影をしていて姉と遭遇した場所
第18話「守るべきもの」

劇中の場所 | 撮影場所 |
---|---|
スナイパーが銃を撃った場所 | 東映東京撮影所 Gスタジオ 屋上 |
ヨツバ化学工業 | 栃木県産業技術センター |
警視庁 廊下 | 川崎マリエン |
泊真一の病室 | スタジオジニアス 池袋グリーンスタジオ |
ヨツバ化学工業 所長室 | 東映東京撮影所 No.6ステージ 会議室(301) |
(撃たれた場所から見た)スナイパーが銃を撃った建物 | 東映東京撮影所 Gスタジオ(合成) |
グローバルエナジー | 日本リージャス |
警視庁 エレベーター | 川崎マリエン |
泊真一の送り迎えで通った道 | 光が丘駅近くの道 |
南急グランドホテル | フォレスト・イン 昭和館 |
右京と神戸が宮里に話を聞いた場所 | 国会前庭 |
警視庁 土方勇作と宮里が話をした場所 | 川崎マリエン ホール |
宮里と話をした後に右京と神戸が歩いた道 | 国会前の道 |
スナイパーの部屋 | プラネアール 井荻マンション3階スタジオ |
<撮影場所ごとのまとめ>
栃木県産業技術センター[HP]:ヨツバ化学工業
衆議院憲政記念館(国会前庭)[当ブログの記事]:右京と神戸が宮里に話を聞いた場所
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁(廊下、エレベーター、土方勇作と宮里が話をした場所)
日本リージャス:グローバルエナジー
フォレスト・イン 昭和館[HP]:南急グランドホテル
東映東京撮影所[当ブログの記事]:スナイパーが銃を撃った場所、(撃たれた場所から見た)スナイパーが銃を撃った建物、ヨツバ化学工業 所長室
スタジオジニアス 池袋グリーンスタジオ[HP]:泊真一の病室
光が丘駅近くの道:泊真一の送り迎えで通った道
国会前の道:宮里と話をした後に右京と神戸が歩いた道
プラネアール 井荻マンション3階スタジオ[HP]:スナイパーの部屋
コメント