2020-04

日記

昨日の報道ステーション

たまたま家族がテレビをつけたので報道ステーションを見ることになったのですが、こんな内容がありました。 「東京都でこれまで行ったPCR検査の件数は25000件なのに検査を受けた人数は10000人」 「これは退院する際の検査の件数も含まれてい...
日記

岡山県知事の発言など

岡山県知事の発言が話題になっています。 検温実施を発表、「後悔してもらうようになれば良い」  岡山県の伊原木隆太知事は24日の記者会見で、新型コロナウイルス感染防止対策として、29日に山陽自動車道下り線の瀬戸パーキングエリア(PA、...
日記

玉川徹氏「羽鳥慎一モーニングショー」で謝罪

玉川徹氏が「羽鳥慎一モーニングショー」で謝罪。 誤りを認めて謝罪するだけマシ、という面もなくはないですが……  テレビ朝日の玉川徹氏が29日、「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)にリモート出演し、27日に発表された東京都...
日記

持続化給付金に関するお知らせ(速報版)が更新されました

「持続化給付金」のお知らせが更新され、申請手順が公表されました。 持続化給付金に関するお知らせ(速報版、PDF) 持続化給付金ホームページへアクセス ※令和2年度補正予算成立の翌日に開設予定 申請ボタンを押してメールアドレスな...
日記

フェイクニュース拡散原因は「有名人」?

「フェイクニュース拡散原因は『有名人』」という研究結果が発表されたそうですが。  新型コロナ禍で様々な情報が錯綜する中、情報の真偽を見極めることが重要になっている。そんな中、豪州の研究者がネット上に溢れる“フェイクニュース”が拡散され...
日記

新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が提示する「人との接触を8割減らす、10のポイント」

新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が「人との接触を8割減らす、10のポイント」を公表しました。 人との接触を8割減らす、10のポイント(PDF) ビデオ通話でオンライン帰省 スーパーは1人または少人数ですいている時間に ジョ...
野球

NPB、2020年度公式戦開幕延期について発表(4月23日)

NPBが2020年度公式戦の開幕延期について発表しました。  プロ野球12球団は23日、オンラインで12球団代表者会議を開催しました。午前中に行われた「第6回新型コロナウイルス対策連絡会議」での専門家チームの意見を受けて公式戦開幕につ...
日記

日本赤十字社がアップした動画

日本赤十字社が「ウイルスの次にやってくるもの」という動画をアップしています。 「恐怖に飲み込まれないように」ということで。 「時にはパソコンやスマホを消して暗いニュースばかりを見すぎるのはやめよう」とありますが、これは一部ワイドショー...
日記

楽天がPCR検査キットを法人向けに発売

楽天がPCR検査キットを法人向けに販売開始しましたが、それに対して「個人でのPCR検査キットの使用は控えましょう」という記事が出ています。 まとめますと、楽天が販売を開始したPCR検査キットは、 ・陰性であっても新型コロナではないと...
日記

特別定額給付金(仮称)の受け取り方

特別定額給付金(仮称)は、1人当たり10万円給付されるあれです。 補正予算が閣議決定され、申請方法などが発表されました。 給付金の申請及び給付の方法  感染拡大防止の観点から、給付金の申請は次の(1)及び(2)を基本とし、給付は、原...
スポンサーリンク