ラグビー

ラグビー

2022年12月25日 筑波大学対東海大学

リーグ戦1位の東海大学と対抗戦5位の筑波大学の対戦、終盤に筑波が逆転勝ち。 筑波はよく頑張ったと思います。一方の東海は前の試合から1カ月も空いたせいか、精彩を欠いたかなという感じがしました。 ですが、レフリングに疑問が。 一番...
ラグビー

10/14 JAPAN XV(ジャパン・フィフティーン)対オーストラリア A 代表

初戦は残り20分で突き放され、2戦目は終盤までもつれたものの最後の最後にトライを奪われ、その後のゴールも決められて1点差で負け、連敗で迎えた3戦目。 この試合は序盤から連続トライを奪い、一時は21点差をつけて「もしかして大勝してしまうので...
ラグビー

10/1 JAPAN XV(ジャパン・フィフティーン)対オーストラリア A 代表

途中まではいい感じだったものの、後半20分ぐらいから突き放されるという、以前よく見た展開で22-34で敗戦。 でも、試合内容は置いといて、試合中に「リーチ」という声が聞こえたのですが、あれはいいのでしょうか? 【コロナ禍での...
ラグビー

7/9 JPNvFRA

7月9日に行われたフランス戦。 前半は15-7とリードして折り返し、「でもまた後半崩れるんじゃ」と思いつつ見ていましたが、終盤までリードを保ち、しかし逆転トライを奪われて15-20で逆転負けを喫しました。 後半はプレッシャーのせいか暑さ...
ラグビー

7/2 JPNvFRA

7月2日に行われたフランス戦。 前半は13-13と同点で終え、「蒸し暑さで後半向こうの方が消耗してるだろうからこれはもしかしたら」と思ったものの最終的には23-42で敗戦。 それはいいのだけれど、後半14分のフランスのキックオフのボール...
ラグビー

2022年1月7日 JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)開幕

トップリーグが去年で終わり、今季から「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」として新しく始まります。 地域密着とか、Jリーグに近い概念で、というイメージでしょうか。 それはいいのですが、開幕戦は1月7日(金)国立競技場で19時1...
ラグビー

アイルランドVS日本

先週のライオンズ戦に続き、欧州遠征2戦目のアイルランド戦。 試合前のウオーミングアップで姫野が脚を痛めたようで急きょメンバーが変わるというアクシデントあり。 試合の方は、お互いにキックオフレシーブでミスが多く、点の取り合いの様相。 ...
ラグビー

ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ VS 日本

4年に一度結成される、ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズとの歴史的な一戦。 日本代表は2019年のワールドカップ後はコロナ禍もあって全然集まれていなかったので厳しい部分はあるだろうけど惨敗はしないでほしいと思っていたけど。 ...
ラグビー

ジャパンラグビートップリーグ2021 第3節 NTTドコモ レッドハリケーンズ VS リコー ブラックラムズ 感想など

試合展開は、リコーが前半風下ながら先制トライを奪い、前半終了間際に敵陣深くでペナルティーをもらうもゴールは狙わずスクラムを選択して攻めたもののインターセプトされてドコモが7-5とリードして前半終了。 後半の前半はドコモ優勢で進むもののリコ...
ラグビー

ワールドラグビー、ラグビーワールドカップの試合日程等変更を発表

②プール戦期間1週間延長で全チーム最低5日間の休養日確保へ これは素晴らしいことですね。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました