日記

日記

インフルエンザ関連死亡迅速把握システムによるインフルエンザ・肺炎死亡報告のグラフ(5月24日付け)

インフルエンザ関連死亡迅速把握システムによるインフルエンザ・肺炎死亡報告のグラフについて、以前「速報性を重視しているせいか、(時間がたつと)値が増減するため本当にそのデータが正しいのか判断できません」と書きました。その後もちょくちょくチェッ...
日記

韓国語での「~対策本部」の略称

楽韓Webさんを見ていたらこんな言葉を見掛けて。 毎度思うのですが、「中央災害安全対策本部」の略称が中対本ってなんかおかしくない? 漢字を使わないから略称もおかしなことになるのかもしれませんが。で、調べてみると중앙재난안전대책본부의본부장(...
日記

「誰のための自粛か」という記事

欧米と日本との違いを指摘している記事なのですが、結論部分が変な感じになっています。イタリアもフランスもイギリスも、欧州はとにかく対応が早かった。人命を守るために都市封鎖をし、データ分析のためにPCR検査を増やし、医療崩壊を防ぐために医療用具...
日記

「新しい生活様式」と言うけれど

ここまでして飲み会をしたいものでしょうか?
日記

ユースビオがTBSに謝罪・訂正を要求

政府がマスクを発注したことで話題になったユースビオ。いろいろ憶測で言われていましたが、TBSに謝罪・訂正を要求したそうです。政府が妊婦向けに配布する布マスクを受注した福島市の「ユースビオ」の代理人弁護士は5月13日、TBSのニュースバラエテ...
日記

持続化給付金が振り込まれていました

上記記事に書いた通り、5月2日になったぐらいの時間に持続化給付金の申請をしたのですが、12日に振り込まれていました。ゴールデンウィーク中だったのに、休日も含めて10日で入金。早ければ5月8日、通常は2週間ほど、とのことでしたが、早いですね。...
日記

東京都、過去数年と比較して死亡者数は増えていない

「東京都の死亡者数は過去数年と比較して増えていない」という記事です。新型コロナウイルス感染症が拡大していても東京都の全体の死亡数は急増していない。感染の有無を調べる検査数の少なさが批判される中、この数字は感染症拡大がおおむね制御されていると...
日記

現在配信中の松屋モバイルクーポン(~2020年5月26日(火)10時まで)

モバイルクーポンがまた更新されました。今回のクーポンは「豚肩ロースの生姜焼定食80円引き」「豚肩ロースの豚焼肉定食80円引き」です。2020年5月26日(火)10時までの期間限定です!
日記

広島県、軽症者向けホテル1棟の受け入れ断念

広島県が軽症者向けホテルとして契約したものの、住民の反対に遭い受け入れを断念したそうです。 「急を要する案件」として契約前に地元の町内会幹部の理解を得た一方、近くの住民向けの説明会は16日に初めて開催。18日にも再び開いたが、合意を得られな...
日記

予約していたホテルが臨時休業に

7月のマツダスタジアムでのチケットが取れて、とりあえずホテルだけ予約していたのですが。今朝電話があり、その時期は臨時休業となるとのことで、キャンセルとなりました。観戦できないことが確定してからキャンセルしようかと思っていましたが、わざわざ連...
スポンサーリンク