[ロケ地]仮面ライダーガッチャード

仮面ライダーガッチャードで特定できたロケ地を書いていきたいと思います。

仮面ライダーガッチャード|テレビ朝日
テレビ朝日「仮面ライダーガッチャード」番組公式サイト。新ライダーはカードを操る《錬金術師》!!【仮面ライダーガッチャード】9月誕生!!101枚のカードでフォームチェンジ!?人工生命体(モンスター)ケミーをめぐるバトルがはじまる!!2023年9月3日(日)スタート!
仮面ライダーガッチャード | 仮面ライダーWEB【公式】|東映
令和ライダー第5作の放送が、2023年9月3日(日)よりスタート!《カード》を多彩にあやつる《錬金術師》の仮面ライダーが誕生します!
スポンサーリンク

主な登場人物

本島純政:仮面ライダーガッチャード/一ノ瀬宝太郎(いちのせほうたろう。富良洲高校の生徒、九堂風雅からガッチャードライバーを託されて仮面ライダーガッチャードに変身)
松本麗世:九堂りんね(くどうりんね。富良洲高校の生徒で一ノ瀬宝太郎の同級生)
藤林泰也:ヴァルバラド/黒鋼スパナ(くろがねすぱな)
安倍乙:銀杏蓮華(いちょうれんげ。錬金アカデミーで宝太郎とりんねの先輩)
富園力也:鶴原錆丸(つるはらさびまる。錬金アカデミーで宝太郎とりんねの先輩)
熊木陸斗:ミナト(富良洲高校の教師、錬金アカデミーの指導教官)
南野陽子:一ノ瀬珠美(いちのせたまみ。宝太郎の母親、「キッチンいちのせ」店主)
石丸幹二:九堂風雅(くどうふうが。りんねの父親、卓越した錬金術師)
沖田絃乃:アトロポス(「冥黒の三姉妹」の長女)
宮原華音:クロトー(「冥黒の三姉妹」の次女)
坂巻有紗:ラケシス(「冥黒の三姉妹」の三女)

スポンサーリンク

本編以外

映像中の場所 撮影場所
特別映像でガッチャードがマンティスマルガムと戦った場所 リヴィンオズ大泉店 屋上
スーパーヒーロータイムの始まりを告げる場所(ガッチャードが王様戦隊と一緒にいる屋上) 東映東京撮影所 No.6ステージ 屋上
ガッチャードが合言葉キャンペーンの案内をしている場所 東映東京撮影所 No.6ステージ 屋上
ガッチャードが配信の案内をしている場所 東映東京撮影所 No.6ステージ 屋上

オープニング

映像中の場所 撮影場所
ホッパー1が生まれた場所 ティル・ナ・ノーグ(第2話と同じ映像)[HP]
ケミーカードが解放された場所 秩父ミューズパーク 旅立ちの丘(第1話の映像)[HP]
ガッチャードがバイク(ゴルドダッシュ)に乗って走っている場所(建物の近く) 東映東京撮影所(主に北倉庫・西倉庫とマンションの間)
富良洲高校 光英VERITAS中学校・高等学校[HP]
錬金アカデミーのメンバーがいる場所 ティル・ナ・ノーグ[HP]
暗い中でカードで照らしながら何かを探している場所 ティル・ナ・ノーグ[HP]
競技場のスタンド 西武園競輪場(おそらく)
宝太郎がガッチャードに変身する場所 西武園競輪場
スポンサーリンク

第1話 「ガッチャ!ホッパー1!」(2023年9月3日放送)

劇中の場所 撮影場所
冒頭で風雅が冥黒の三姉妹に襲われた場所 旧芦山浄水場[HP]
キッチンいちのせ 外観 ゆんたく家[HP]
富良洲高校 光英VERITAS中学校・高等学校[HP]
襟草(えりくさ)駅 ホーム(スチームライナーが現れた場所) 矢切駅(北総線)[HP]
宝太郎がホッパー1と話そうとしていてスチームライナーが現れた場所 秩父ミューズパーク スカイロード(ミューズの泉付近?)[HP]
宝太郎がスチームライナーに食われた(乗せられた)場所 秩父ミューズパーク 旅立ちの丘[HP]
宝太郎がウロボロス界から戻ってきた場所(ケミーが解放された時に宝太郎とりんねがいた場所) 秩父ミューズパーク 旅立ちの丘[HP]
解放されたケミーが暴れた場所 大洗シーサイドステーション[HP]
宝太郎(ガッチャード)とりんねがクロトー(マンティスマルガム)と戦った場所 西武園競輪場

ストーリー(テレビ朝日 公式サイト)
プロデューサーによる撮影裏話(次回のガッチャどころと富良州高校掲示板)

この回の撮影協力
みとの魅力発信課[HP]
光英VERITAS中学校・高等学校[HP]
西武園競輪場
水戸市上下水道局水道部
北総鉄道株式会社[HP]
Tir na nOg(ティル・ナ・ノーグ)[HP]
JR東日本 大宮支社
大洗シーサイドステーション[HP]
WLCC(West Location Community Club)
ゆんたく家[HP]
MAFFECTION FACTORY
八王子北野ポンプ場[HP]

スポンサーリンク

第2話 「追跡、錬金、スケボーズ!」(2023年9月10日放送)

劇中の場所 撮影場所
冒頭で宝太郎がりんねとミナトと話をした場所 西武園競輪場
富良洲高校 光英VERITAS中学校・高等学校[HP]
キッチンいちのせ 外観 ゆんたく家[HP]
スケボーズが現れた公園(砧区運動公園?) 仙元山公園 スケートパーク
宝太郎が悩んでいるところにりんねが来た公園 川通公園(さいたま市)[HP]
(りんねの説明の中で)ホッパー1が生まれた場所 ティル・ナ・ノーグ[HP]
スケボーマルガムが現金輸送車を襲った場所 熊谷市の路上(石山商工本社付近)
ガッチャードがスケボーマルガムと戦った場所 長島屋(熊谷市)
ガッチャードがスケボーマルガムを追いかけて倒した場所 高エネルギー加速器研究機構 つくばキャンパス[HP]

ストーリー(テレビ朝日 公式サイト)
プロデューサーによる撮影裏話(次回のガッチャどころと富良州高校掲示板)

この回の撮影協力
西武園競輪場
水戸市上下水道局水道部
みとの魅力発信課[HP]
Tir na nOg(ティル・ナ・ノーグ)[HP]
深谷市総合体育館ビッグタートル[HP]
ゆんたく家[HP]
KEK 高エネルギー加速器研究機構[HP]
永田紙業
熊谷流通センター
WLCC(West Location Community Club)
つくば観光コンベンション協会[HP]
埼北映像スタジオ
八王子北野ポンプ場[HP]
光英VERITAS中学校・高等学校[HP]
公益財団法人さいたま市公園緑地協会[HP]

スポンサーリンク

第3話 「ブシドー、見つけたり。」(2023年9月17日放送)

劇中の場所 撮影場所
冒頭で茸本がポイゾナスマッシュルームマルガムに変身した場所 水の広場公園 カスケード広場付近
キッチンいちのせ 外観 ゆんたく家[HP]
宝太郎が学校に行く時に走った場所 東映東京撮影所 大森坂
走る宝太郎をスパナが見ていた場所 東映東京撮影所 スタジオ21 屋上
りんねがパイレッツを捕まえた場所 潮風公園 噴水広場付近
加治木が茸本(ポイゾナスマッシュルームマルガム)と遭遇した場所 水の広場公園 カスケード広場付近
宝太郎がアッパレブシドーと仲良くなろうとしていてホッパー1が騒ぎ出した場所 白子川沿いの道 水道橋付近
(ミナトの説明の中で)錬金術師が研究・実験をしていた場所 ティル・ナ・ノーグ[HP]
富良洲高校 剣道場(宝太郎とスパナが話をした場所) 坂戸市民総合運動公園 剣道場[HP]
りんねとミナトがポイゾナスマッシュルームマルガムと戦っていて宝太郎も駆け付けた場所 東洋熱工業 吉井工場跡[HP]

ストーリー(テレビ朝日 公式サイト)
プロデューサーによる撮影裏話(次回のガッチャどころと富良州高校掲示板)

この回の撮影協力
坂戸市民総合運動公園[HP]
東洋熱工業
高崎フィルム・コミッション[HP]
Tir na nOg(ティル・ナ・ノーグ)[HP]
大洗 SEASIDE STATION[HP]
みとの魅力発信課[HP]
水戸市上下水道局水道課(「水道部」の間違い?)
光英VERITAS中学校・高等学校[HP]

スポンサーリンク

第4話 「アントルーパー・ラビリンス」(2023年9月24日放送)

劇中の場所 撮影場所
ヴァルバラドがサブマリンマルガムを倒した場所 東洋熱工業 吉井工場跡[HP]
宝太郎と加治木が話をした場所 白子川沿いの道 水道橋と東映橋の間
富良洲高校 光英VERITAS中学校・高等学校[HP]
ケミー反応を元に宝太郎とりんねが行った場所(冥黒の三姉妹が宝太郎を待ち構えていた場所) Think(テクノハブイノベーション川崎) Think SPOT[HP]

ストーリー(テレビ朝日 公式サイト)
プロデューサーによる撮影裏話(次回のガッチャどころと富良州高校掲示板)

この回の撮影協力
東洋熱工業
高崎フィルム・コミッション[HP]
Think(テクノハブイノベーション川崎)[HP]
Tir na nOg(ティル・ナ・ノーグ)[HP]
みとの魅力発信課[HP]
水戸市上下水道局水道課(「水道部」の間違い?)
光英VERITAS中学校・高等学校[HP]

コメント

  1. テガル より:

    第1話のロケ地は埼玉県、千葉県、茨城県にありますね。色んなロケ地がありますので、凄い撮影だと思います。

    • vsd1104 より:

      コメントありがとうございます。
      いろいろな場所で撮影して大変でしょうね。
      最近では台風も来てますし、無事撮影が進むよう祈っています。

タイトルとURLをコピーしました