[ロケ地]ウイングマン

2024年10月からテレビ東京系列で放送されているウイングマンで特定できたロケ地を書いていきたいと思います。

【ドラマチューズ!】ウイングマン | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
テレ東「ウイングマン」オフィシャルサイト。桂正和の代表作「ウイングマン」が生誕40周年を記念して実写ドラマ化!伝説的な作品「ウイングマン」が、迫力満点な圧倒的な画力で実写ドラマとして蘇ります!
スポンサーリンク

第1話(2024年10月22日放送)

劇中の場所 撮影場所
傐額高校 校門 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 教室 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
健太の想像の中でウイングマンが立っていた屋上 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報]
健太の想像の中でウイングマンがポーズを決めていた場所 東映東京撮影所 Gスタジオ 屋上[地図]
「街でヤバいやつを探そう」の動画を撮った場所 栗谷津東公園[HP][地図]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
健太と福本が行った公園 栗谷津東公園[HP][地図]
絡まれている美紅を健太が助けた場所 埼玉スタジアム2002[HP][地図]
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
街の人の動きが止まっていた場所 埼玉スタジアム2002[HP][地図]
健太が変身した場所 埼玉スタジアム2002[HP][地図]

撮影協力
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]

スポンサーリンク

第2話(2024年10月29日放送)

劇中の場所 撮影場所
ウイングマンとアオイが敵(シードマン)と戦った場所 埼玉スタジアム2002[HP][地図]
街の人が再び動き始めた場所 埼玉スタジアム2002[HP][地図]
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
傐額高校 外観(前半で健太が登校するのを美紅が待っていた場所) 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報][地図]
傐額高校 教室 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 保健室 プラネアール 板橋学校スタジオ[HP]
傐額高校 校門 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 外観(後半で健太が登校するのを美紅が待っていたり北倉が生徒たちに囲まれたりした場所) 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 音楽室 和洋学園 国分キャンパス(おそらく)[ロケ地情報]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]

※オープニングは基本的に本編の映像を使っていると思われるので記載はしませんが、未登場シーンで茨城県庁、東洋熱工業はありそうな感じがします。

撮影協力
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]

スポンサーリンク

第3話(2024年11月5日放送)

劇中の場所 撮影場所
傐額高校 教室 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 音楽室 和洋学園 国分キャンパス(おそらく)[ロケ地情報]
傐額高校 下駄箱がある場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 中庭(ウイングマンとアオイが敵と戦った場所) 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 美紅を避難させた場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報][地図]
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
終盤で健太とアオイが話しながら歩いた場所 吉井運動公園[地図]

撮影協力
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
高崎フィルムコミッション[HP]
東映東京撮影所

スポンサーリンク

第4話(2024年11月12日放送)

劇中の場所 撮影場所
アオイがウイングマンを突き落とした建物 外観 新宿センタービル[HP][地図]
アオイがウイングマンを突き落とした屋上 東映東京撮影所 Gスタジオ 屋上[地図]
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
傐額高校 登校時に健太がクラスメートと話をした場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報][地図]
傐額高校 下駄箱がある場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 教室 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 第1音楽室 和洋学園 国分キャンパス(おそらく)[ロケ地情報]
傐額高校 渡り廊下(布沢久美子がアクション演劇部に入部すると言ってきた場所) 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
健太がポーズの練習をした公園 栗谷津東公園[HP][地図]
ポーズの練習をした後で健太と美紅が歩いた場所 埼玉スタジアム2002[HP][地図]
ウイングマンがキータクラーと戦った場所 東洋熱工業 吉井工場跡[ロケ地情報]
登校時に健太とアオイが歩いた場所(イタミトレールXの話をした場所) 埼玉スタジアム2002[HP][地図]
高崎市立文化会館 外観(最初に写った建物) 所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール[HP][地図]
健太と美紅が待ち合わせをした場所 所沢市民文化センター ミューズ[HP][地図]
高崎市立文化会館(会場前でビラ配りなどしていた場所) 所沢市民文化センター ミューズ[HP][地図]
高崎市立文化会館 大ホール(ギャバンショーが行われたホール) 所沢市民文化センター ミューズ キューブホール[HP][地図]
高崎市立文化会館 トイレ 東映東京撮影所 スタジオ21のトイレ(おそらく)

撮影協力
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
高崎フィルムコミッション[HP]
東洋熱工業株式会社
所沢市民文化センター ミューズ[HP]
東映東京撮影所

スポンサーリンク

第5話(2024年11月19日放送)

劇中の場所 撮影場所
高崎市立文化会館 大ホール(ギャバンショーが行われたホール) 所沢市民文化センター ミューズ キューブホール[HP][地図]
ウイングマンが敵(ティール)が変身した美紅と戦った場所 所沢市民文化センター ミューズ[HP][地図]
小川宅 プラネアール みずほ台ハウススタジオ[HP]
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
傐額高校 下校時の風景 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 渡り廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 体育館 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報][地図]
傐額高校 北倉が坂上(ティール)を倒した場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報][地図]
傐額高校 保健室 プラネアール 板橋学校スタジオ[HP]
ラストで健太らが歩いた場所 埼玉スタジアム2002[HP][地図]

撮影協力
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
所沢市民文化センター ミューズ[HP]
東映東京撮影所

スポンサーリンク

第6話(2024年11月26日放送)

劇中の場所 撮影場所
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
健太と美紅が走った場所 針ケ谷1丁目の道(栗谷津東公園前)[地図]
健太と美紅がトレーニングをした公園 栗谷津東公園[HP][地図]
健太と美紅がトレーニングを休憩して話をした場所 栗谷津東公園[HP][地図]
健太の回想で「デンジパンチ」をしている場所 栗谷津東公園[HP][地図]
傐額高校 校門 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
アクション演劇部のPR動画(部室で見た映像)を撮った場所 つくばセンター広場[HP][地図]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 教室 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 渡り廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 下駄箱がある場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
岩船山(アクション演劇部の映画を撮った場所) 岩船山

撮影協力
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
栃木県フィルムコミッション[HP]
つくばフィルムコミッション[HP]
東映東京撮影所

スポンサーリンク

第7話(2024年12月3日放送)

劇中の場所 撮影場所
岩船山(アオイらがザシーバと戦った場所) 岩船山
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
傐額高校 校門 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 教室 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
アオイと斉藤達夫(ナァス)が話をした(斉藤達夫が正体を打ち明けた)公園 吉井運動公園[地図]
アオイがナァスと待ち合わせしていた場所 栃木県庁

撮影協力
栃木県フィルムコミッション[HP]
高崎フィルム・コミッション[HP]
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
東映東京撮影所

スポンサーリンク

第8話(2024年12月10日放送)

劇中の場所 撮影場所
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
傐額高校 校門 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 下駄箱がある場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 階段 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 保健室 プラネアール 板橋学校スタジオ[HP]
傐額高校 渡り廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 外階段(健太が謎の男と話をした場所) オズスタジオシティ 外階段[地図]
アオイとナァスがポドリムスに帰ろうとして健太が止めにきた場所 さいたまスーパーアリーナ[HP][地図]

撮影協力
さいたまスーパーアリーナ[HP]
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
東映東京撮影所

第9話(2024年12月17日放送)

劇中の場所 撮影場所
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
傐額高校 校門 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 廊下 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
傐額高校 音楽室 和洋学園 国分キャンパス(おそらく)[ロケ地情報]
傐額高校 外階段(健太がアオイと話をした場所) オズスタジオシティ 外階段[地図]
健太とアオイの前にリメルが現れて戦った場所 茨城県庁[ロケ地情報][地図]
傐額高校 教室 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]
ウイングマンがリメルと戦う映像を見ていた人たちがいた場所 栃木県庁[ロケ地情報][地図]
健太とアオイが避難した場所 東洋熱工業 吉井工場跡[ロケ地情報]
総理大臣の記者会見の映像を見ていた人たちがいた場所 栃木県庁[ロケ地情報]
総理大臣の記者会見の映像を見ていた美紅がいた場所(小川宅) プラネアール みずほ台ハウススタジオ[HP]

撮影協力
いばらきフィルムコミッション[HP]
高崎フィルムコミッション[HP]
東洋熱工業株式会社
栃木県フィルムコミッション[HP]
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
東映東京撮影所

第10話(2024年12月24日放送)

劇中の場所 撮影場所
広野宅 撮影studio Fit 玉川上水戸建てC[HP][ロケ地情報]
布沢宅 プラネアール みずほ台ハウススタジオ[HP]
健太が福本と話をしたりラストでアオイと話をしたりした公園 栗谷津東公園[HP][地図]
健太とアオイが隠れていた場所 東洋熱工業 吉井工場跡[ロケ地情報]
健太とアオイがリメルと戦った場所 茨城県庁[ロケ地情報][地図]
ウイングマンとリメルが戦う映像を見ていた人たちがいた場所 栃木県庁[ロケ地情報]
リメルが巨大化した場所 中央通り(新宿)[地図]
アクション演劇部のメンバーが健太を応援した場所 つくばセンター広場[HP][地図]
布沢久美子が配信を始めた時の建物 茨城県庁[ロケ地情報][地図]
ウイングマンが巨大化して現れた場所 北通り(新宿)[地図]
傐額高校 アクション演劇部が撮影するシーンの直前の建物 和洋学園 国分キャンパス[ロケ地情報][地図]
傐額高校 アクション演劇部が撮影した場所 茨城県立土浦産業技術専門学院[HP][ロケ地情報]

撮影協力
いばらきフィルムコミッション[HP]
高崎フィルムコミッション[HP]
東洋熱工業株式会社
栃木県フィルムコミッション[HP]
土浦フィルムコミッション[HP]
茨城県立土浦産業技術専門学院[HP]
つくばフィルムコミッション[HP]
東映東京撮影所

コメント

  1. 石英 より:

    第7話で斎藤が正体を明かした場面のロケ地は多分吉井運動公園だと思います。

    • vsd1104 より:

      石英さん

      情報ありがとうございます。
      ストリートビューでピンポイントでは確認できませんが、[36.265215, 139.000487]の場所っぽいですね。
      (通路中央に白く見えるのがベンチの前の日時計っぽい気がします)
      あと、第3話のラストで健太とアオイが歩いたのも同じ公園っぽく、まだ照らし合わせて確認をしたわけではありませんが、[36.264949, 139.000045]付近ではないかと思います。
      そこらへん、週末に確認して記事を更新したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました