相棒のロケ地をチェックしていたら「めちゃくちゃ東映東京撮影所(セット以外)で撮影している」ということに気付き、どうやら東映制作のドラマではよく出てくるということもわかったため、チェックを始めました。ここでは、相棒以外で見つけたものを紹介したいと思います。相棒のはこちら。
いろいろな作品を見ましたが、面白かったのは警視庁・捜査一課長シーズン1 第6話で劇中で大森坂という名称が出てきたのと、終着駅シリーズ 砂漠の喫茶店で大森坂が線路をくぐるように合成で出てきたものです。
※過去の作品は主に再放送のため、確認していない回があります。
※近くの東映関連会社の建物、リヴィンオズ大泉店、オズスタジオシティ、東映通りなども含めました。
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1話 |
| ハラスメントキラーが「青柳道夫に天誅を」にイイネをした時にいた場所 |
スタジオ21・技術館の裏 |
| 坂下が利用したシェアボックス |
本館 ロビー |
| 路上ミュージシャンがライブ配信していた場所 |
V2ステージ横 |
| 野々村が清宮の高校の同級生に話を聞いた場所 |
中倉庫と北倉庫の間 |
| 征木健也が襲われた喫煙所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 第2話 |
| 征木健也が殺された喫煙所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 高梨小次郎らが山王ベンガルタイガー時代に写真を撮った場所 |
No.11ステージとプロダクションルームE棟の接する辺り |
| 第3話 |
| 半年前に安西明日香が襲われた場所 |
No.12ステージとプロダクションルームE棟の間 |
| 第4話 |
| 東演東京撮影所 事件の起きたスタジオ |
No.16ステージ |
| 東演東京撮影所 関係者が誘導されていた場所 |
No.12ステージ、プロダクションルームE棟など |
| 東演東京撮影所 関係者に話を聞いた部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 東演東京撮影所 及川作郎が朴美陽と話すなどした場所 |
本館 1階 廊下 |
| 東演東京撮影所 天樹が南京錠の鍵を探してごみ袋を調べた場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 東演東京撮影所 マスコミが中継をしていた場所 |
正門前 |
| 東演東京撮影所 撮影所内で捜査本部的に使っていた場所 |
北倉庫 |
| 東演東京撮影所 三宅武史と関山祐一がスケジュール変更の話をした場所 |
No.11ステージとプロダクションルームE棟の接する辺り |
| 東演東京撮影所 朴美陽と巻乃竜也が暴露動画の件で話をした場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| 東演東京撮影所 野々村が吉川清子に話を聞いた場所 |
スタジオ21 食堂 |
| 東演東京撮影所 ぼや騒ぎがあった場所 |
照明倉庫前 |
| 東演東京撮影所 巻乃竜也が新聞を取り出したシーンを撮影した場所 |
No.2ステージ横 |
| 東演東京撮影所 青山が関山祐一に話を聞いた場所 |
西倉庫とNo.17ステージの間 |
| 東演東京撮影所 町村尊が巻乃竜也の様子をうかがっていた場所 |
プロダクションルームB棟前 |
| 東演東京撮影所 葛本大翔が関山祐一にスケジュール変更を進言した部屋 |
プロダクションルームC棟 (確証なし) |
| 東演東京撮影所 葛本大翔がボウガンの試し撃ちをした場所 |
東映デジタルセンターとNo.18ステージの間 |
| 東演東京撮影所 犯人逮捕後に犯人を連れて出てきた建物 |
本館 |
| 第7話 |
| 遺体安置所(西野晃が中山信二の遺体を確認した場所) |
照明倉庫 |
| 西野晃の高校の卒業式の写真を撮った場所 |
スタジオ21前 |
| 中山信二が他人の車で写真を撮った(撮らせた)場所 |
正門入ってすぐの駐車場 |
| 第9話 |
| 遺体の確認に来た篠宮由美と天樹が会った場所 |
本館 2階 廊下 |
| 遺体安置室(遺体の確認をした部屋) |
本館 2階 会議室(と思われる) |
| 遺体の確認に来た篠宮由美と天樹が話をした部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 財前和馬の車が故障した場所 |
大森坂 |
| 第10話 |
| 池上4丁目交番(山岸正武の勤務先の交番) |
プロダクションルームI棟 |
| 野々村と小清水が戸籍を買った男を調べた場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 古市潤が逃亡生活を送っていた場所(ごみを漁った場所) |
スタジオ21と技術館の間 |
| 古市潤が逃亡生活を送っていた場所(仕事先に警察官が来た場所) |
プロダクションルームE棟裏 |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1作 (2012) |
| 調布南署 外観 |
本館 |
| 調布南署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 墨田署 前(杉森知美送検時(?)に大岩らと話をした場所) |
No.5ステージとNo.6ステージの間 |
| 第2作 (2013) |
| サイオンデザイン 屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 台場署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第3作 (2014) |
| 羽田署 外観 |
東映アニメーション |
| 羽田署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 篠崎善信が遠藤幸夫に電話をかけた公衆電話の場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 奥多摩署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 春菜が入院していた病院の夜間入り口 |
No.6ステージ 出入り口(手前) |
| 遠藤桃花の車が防犯カメラの映像に映っていた場所 |
No.5ステージと技術館の間 |
| 松島明が通った場所(野口が尾行) |
プロダクションルームE棟裏 |
| 松島明を追った中根が通った場所 |
No.11ステージとプロダクションルームE棟の間 |
| 松島明を追った小山田が通った場所(階段を上がる) |
特定できないが撮影所と思われる |
| 稲葉由香利が通った場所(小山田が目撃) |
特定できないが撮影所と思われる |
| 松島明が通った場所(小山田が目撃) |
特定できないが撮影所と思われる |
| 中根が通った場所(階段を降りる) |
プロダクションルームE棟裏 |
| 松島明が稲葉由香利と会った場所(炎上した場所) |
No.12ステージと中倉庫の間 |
| 中根が通った場所(炎上して階段上がる) |
プロダクションルームE棟裏 |
| 村正印刷 |
本館 3階の部屋 |
| 大岩が家から出た時に出迎えた天笠がいた場所 |
V1ステージ前 |
| 第4作 (2015) |
| 5年前に水嶋沙織と結城稔が強盗犯と遭遇した場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 池袋中央署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 池袋中央署 廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 井川和行の勤務先(事務所) |
プロダクションルームE棟 |
| 湾岸埠頭署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 水嶋沙織と井川和行が会っていた場所 |
オズスタジオシティ 外階段(西門側) |
| 井川和行の遺体が発見された場所 |
プロダクションルームE棟裏 |
| 水嶋沙織が井川和行の死体遺棄後に車を運転するのを目撃された場所 |
北倉庫 方面の出入り口 |
| 捜査員が青いカーディガンを探した場所(ごみ箱) |
スタジオ21と技術館の間 |
| 第5作 (2015) |
| 2年前に東条克典の遺体が発見された場所 |
No.12ステージと中倉庫の間 |
| 経堂西署 外観 |
スタジオ21 |
| 宇佐美祐介が殺された場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| スペシャル1 (2018) |
| 天笠と井上が坂巻(トラック運転手)に話を聞いた場所 |
北倉庫前(駐車場側) |
| 天笠が走った場所 |
残材分別所裏 |
| 井上が探して歩いた場所 |
東映デジタルセンター横 |
| 30年前に芦澤奈緒美が電話をした場所 |
V1ステージ前 |
| スペシャル2 (2019) |
| 関東刑務所 江並弘敏が出所した際の通用門 |
西門 |
| 江並弘敏が刺された路地 |
本館とNo.6ステージの間 |
| 大岩と小山田がラーメンを食べた屋台の出ていた場所 |
東映デジタルセンター横 |
| 小山田が調べたリノベーション中の場所 |
照明倉庫 |
| 天笠と板木がリノベーション中の建物を調べて出てきた場所 |
スタジオ21前 |
| 杉沼保志が江並弘敏に呼び出されて会った場所 |
本館横 |
| スペシャル3 (2019) |
| 警視庁 備品管理室 |
No.6ステージ 会議室AB(201) |
| 警視庁 サイバー事件対策室 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 羽田中央署 千葉夫妻に話を聞いた部屋 |
No.6ステージ 会議室B(201) |
| 千葉夫妻が財布を拾った場所 |
大森坂 |
| 神林瑤子が20年前に大岩と出会った場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| カメラを探した場所(東映アニメーション) |
東映アニメーション |
| スペシャル4 (2019) |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| SITもしくは爆発物処理班が車に乗り込んだ場所 |
照明倉庫 |
| SITもしくは爆発物処理班が現場指揮本部車(川登運輸のトラック)に乗り込んだ場所 |
No.2ステージ前 |
| 大岩が現場指揮本部車(川登運輸のトラック)に乗り込んだ場所 |
北倉庫横(マンション側) |
| 奥多摩署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 矢的大吉が刺された場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 矢的大吉が死んだ後に大岩と運野和菓子が話をした場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 三条武春の遺体が見つかった場所 |
No.5ステージ裏の駐車場 |
| 大岩らが話をした屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 聞き込みを終えた板木がリストに線を引いた時にいた場所 |
プロダクションルームF棟とプロダクションルームJ棟の間 |
| スペシャル5 (2019) |
| 現場資料班の部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 羽場衣織が勤務していた学校の廊下 |
本館 廊下 |
| ギャラクシー物理研究所 外観 |
スタジオ21 |
| 小倉安子が女性と話をした回想シーンの場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 小倉安子が「それ詐欺だから」と言った部屋 |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 小倉安子が隕石のペンダントの所有者の女性と話をした場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 運野和菓子が大岩に報告した屋上 |
No.6ステージ 屋上 |
| 7 (2019) |
| 青い星応援クラブ(漆原幸利が寄付をする予定だった団体)の事務所 |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| ドゥ!リサイクル! 裏口 |
西倉庫(おそらく) |
| 5年前に漆原幸利と寺門景子が別れ話をした場所 |
オズスタジオシティ 駐輪場(西門側) |
| 5年前に寺門景子が駆け込んだ交番 |
プロダクションルームI棟 |
| 井上が聞き込みをした場所 |
東映通り |
| 青い星応援クラブ スタッフの写真を撮った場所 |
スタジオ21 |
| 鮫島久生が寺門景子に浅草に行くよう頼んだ場所 |
オズスタジオシティ 外階段(西門側) |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1話 |
| 大岩と谷中明彦が歩いた廊下 |
本館 1階 廊下 |
| 18年前の渋谷中央署?(捜査会議があるのに谷中明彦が「野暮用」で外出) |
本館 |
| 渋谷の雑居ビル(谷中明彦が転落死した建物) |
Gスタジオ |
| 谷中明彦が落ちた場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 野口が凶器のナイフを見つけた場所 |
スタジオ21と技術館の間 |
| 18年前の渋谷中央署?(水岸麻衣が谷中明彦に話し掛けた場所) |
スタジオ21 |
| 谷中明彦が河井田瑞稀を探してくれと頼まれた場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 谷中明彦の葬儀の受付が出ていた場所(大岩と谷中萌奈佳が話をした場所) |
正門入ってすぐの駐車場 |
| 第2話 |
| 樋口物産販売が入っている建物 外観 |
技術館 |
| 立花由紀子(立花美穂の母親)の病室 |
No.6ステージ 303(おそらく) |
| 第3話 |
| 大岩が現場近くに到着して車を降りた場所 |
大森坂 |
| 奥野がヨーヨーキルトを縫っていた場所 |
スタジオ21 喫茶室(テラス) |
| 新宿中央署 捜査会議後に谷中萌奈佳が小山田と話をした廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 大岩が笹川と話をした食堂 |
スタジオ21 食堂 |
| 第4話 |
| 東大和市の防犯イベントで谷中萌奈佳がうどんを食べた場所 |
特定できないが撮影所と思われる |
| 武蔵野中央署 外観 |
スタジオ21 |
| ネットにアップされた牧口里美の写真を撮った場所 |
V1ステージ前 |
| 牧口里美が3カ月前まで働いていた会社の事務所 |
本館 1階の部屋 |
| 持田粕男と菅原孝路の写真を撮った場所 |
スタジオ21 喫茶室(テラス) |
| 牧口里美のアルバムの写真を撮った場所 |
Gスタジオ |
| 牧口里美のアルバムの写真を撮った場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 天笠が調べた防犯カメラのある場所 |
技術館前 |
| 第5話 |
| 向島川フーズ 食品工場 |
本館 |
| 小山田が自転車を借りた交番 |
No.6ステージ 出入り口(奥) |
| 第6話 |
| 両国みらい繊維工業 隅田川工場(荒井輝路の遺体発見現場) |
残材分別所 |
| 森川直政が働いている工事現場 |
プロダクションルームF棟前 |
| 警視庁 地下駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 両国みらい繊維工業 隅田川工場(「All Of Us」の案内看板前) |
プロダクションルームJ棟前の駐車場を出た所 |
| 第7話 |
| 銀座代行派遣サービス 事務所 |
本館 ロビー |
| 第8話 |
| 和泉礼香が歩く姿が写っていた防犯カメラ映像の場所 |
オズスタジオシティ 駐輪場(西門側) |
| 日本橋広告社 駐車場(和泉礼香の車が止めてあった駐車場) |
No.5ステージ裏の駐車場 |
| 小形伸造と和泉礼香の写真を撮った場所 |
Gスタジオ前 |
| 亀戸署 外観 |
本館 |
| 亀戸署 総合案内 |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 亀戸署 和泉礼香が話を聞かれた部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 日本橋広告社の駐車場に入る和泉礼香の車が通った場所 |
No.5ステージと技術館の間 |
| 第9話 |
| 甲田太の遺体が見つかった場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 裁判所の通用口(甲田太が車に乗せられた場所) |
No.6ステージ |
| 警視庁 大岩と笹川が話をした場所 |
No.6ステージ |
| 第10話 |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 佐原佳男が働いていた赤羽の建設現場 |
プロダクションルームF棟とプロダクションルームJ棟の間 |
| 34年前に大岩と谷中明彦が話をしたおでんの屋台 |
プロダクションルームC棟と照明倉庫の間 |
| 34年前に谷中明彦が質屋を調べて歩いた回想シーンの場所 |
大森坂 |
| 島岡義斗が電話していた場所 |
No.2ステージ前の階段 |
| 谷中明彦が殺された場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 奥野が刺された場所 |
V1ステージ前 |
| 奥野が搬送された病院の救急入口 |
技術館 |
| 板木が走った場所 |
大森坂 |
| 天笠が待機していた駐車場 |
No.5ステージ裏の駐車場 |
| 奥野の娘の入学式の写真を撮った場所 |
正門前 |
| 天笠が待機していた場所 |
スタジオ21前 |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1話 |
| 神奈川県警山手中央署 行方不明者相談窓口 |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 大岩と小山田と平井が食べたラーメンの屋台が出ていた場所 |
東映デジタルセンター横 |
| 小山田が居合わせたカツアゲの現場 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| カツアゲしていた男が小山田に襲い掛かった場所 |
No.12ステージと中倉庫の間 |
| 妹尾の病室 |
No.6ステージ 303(おそらく) |
| 7年前のカツアゲの現場(小山田と妹尾が出会った場所) |
プロダクションルームC棟裏 |
| 第2話 |
| 8年前の炊き出しのボランティアの場所 |
プロダクションルームF棟とプロダクションルームJ棟の間 |
| 第3話 |
| ベターマート 外観 |
リヴィンオズ大泉店 |
| 豊洲警備 外観 |
本館 |
| 九条菊子が謝罪をした部屋 |
本館 3階 会議室 |
| サイコウスーパーの社員らが写真を撮った場所 |
スタジオ21前 |
| サイコウスーパーの部屋(1年前に岩並加奈が桃山辰徳を責め立てるなどした部屋) |
本館 2階 会議室 |
| 警視庁 地下駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第4話 |
| 韮崎久仁子が高校生の時に暴走族の仲間とつるんでいた場所 |
大森坂 |
| 第5話 |
| 吉祥寺武蔵野川ビルディング(青崎美枝が落ちた建物) |
オズスタジオシティ |
| 吉祥寺武蔵野川ビルディング 駐車場(青崎美枝が落ちた場所) |
No.5ステージ裏の駐車場 |
| 大岩が臨場する際に車を降りた場所 |
No.5ステージと技術館の間 |
| トロアフィル設立当時の事務所 |
本館 2階 会議室 |
| 小春が買い物の途中で赤いスカートの親子を見掛けた場所 |
V1ステージ前の階段を上がった場所 |
| 青崎美枝が緑沢いづみを脅迫した店 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 赤堀ルリ子と緑沢いづみが営業をした場所 |
本館 廊下 |
| 赤堀ルリ子と緑沢いづみが「世界中の子どもを笑顔にするのが夢」などと話をした場所 |
本館 外階段 |
| 第6話 |
| 羽田署 遺体安置室 |
本館 3階の部屋 |
| 熊木家の家族写真を撮った場所(屋上) |
No.6ステージ 屋上 |
| 熊木家の家族写真を撮った場所(稲荷神社の石碑) |
スタジオ21前 |
| 城南地区 ごみ集積所 |
残材分別所 |
| 城南島海浜公園キャンプ場 ごみ置き場 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 大岩がごみを調べた場所 |
照明倉庫前 |
| 小山田と平井がごみを調べた場所 |
照明倉庫前 |
| 第7話 |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 神石理沙子が小さい頃に父親と話をしたり遊んだりした場所 |
No.20ステージ裏 |
| 終盤で話をした屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| フジサクラコーポ |
プロダクションルームI棟 |
| 第8話 |
| 高縄アーバンマンション建設工事の現場(坂手春世が働いている場所) |
北倉庫 方面の出入り口 |
| 工事現場の警備員詰所(小山田と平井が坂手春世に話を聞いた部屋) |
プロダクションルームF棟 205 |
| 松友史郎と坂手春世の写真を撮った場所 |
スタジオ21前 |
| 高輪中央署 外観 |
スタジオ21 |
| 板木が見つけた防犯カメラ付きの自動販売機のある場所 |
本館横 |
| 第9話 |
| 5年前に小堺保が事故を起こした場所 |
V2ステージ前 |
| ビューティフルデザイン(3年前に足利玉美が働いていた会社) |
本館 ロビー |
| 東京いつでもカフェ(半年前まで新島朱音が働いていた店) |
スタジオ21 喫茶室 |
| 第10話 |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第11話 |
| 鷺沢麻知子が烏丸良美と口論になった殺してしまった場所 |
大森坂 |
| 高町製パン株式会社 江東西工場 門 |
正門 |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第12話 |
| 鮫島エステート 代官山本社ビル(社長専用玄関) |
東映デジタルセンター |
| 練馬江古田運送 |
残材分別所 |
| ホテル代官山 外観 |
スタジオ21 |
| 第13話 |
| 警視庁 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 銀座パーキング(ホテル裏の駐車場) |
No.5ステージ裏の駐車場 |
| 第14話 |
| 文京後楽川ビル(干場伊純の遺体が発見された場所) |
リヴィンオズ大泉店 |
| 建物を出た大岩に板木が話し掛けた場所 |
技術館前 |
| 第15話 |
| 万歳興産 外観 |
本館 |
| 鳴島成人と池井恵子が話をした店 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 第16話 |
| 中葉美智が歩いているところが防犯カメラに映っていた場所 |
大森坂 |
| 板木望子が捜した場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 天笠一馬が捜した場所 |
北倉庫前(駐車場側) |
| 井上孝介が捜した場所 |
本館とNo.6ステージの間 |
| 芝浦重工第2倉庫(大岩たちが宇多野松子と弦野亀太郎に話を聞いた場所) |
V1ステージ前 |
| 中葉美智が殺された場所 |
V1ステージ前の階段を上がった奥 |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1話 「救世主ナンバーワン!」 |
| キングキャンデラーが暴れて爆発が起きる中で人々が逃げ惑った場所 |
No.10ステージ前[地図] |
| 吠が小さい頃に「願いを持っては駄目」などと言われた場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| ゴジュウウルフが遠吠えをした時に角乃がいた場所 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| 第4話 「パーリィタイム☆夢見るじじい」 |
| 角乃が桜庭と話をした駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| ラストで角乃がいた場所 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| 第5話 「取り戻せ魂!スミにおけないお節介」 |
| くまモンがいた場所 |
オズスタジオシティ[地図] |
| 角乃が熱海常夏と話をした場所 |
No.10ステージとNo.2ステージの間[地図] |
| 角乃が警察官時代に男を追い詰めた場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| 第6話 「決戦!常夏城の大冒険」 |
| 議員会館(熱海常夏が記者に囲まれた場所) |
スタジオ21[地図] |
| アーイーとドッジボールをした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 第7話 「心ときめけ!結集、ゴジュウジャー!」 |
| ときめきバトルで角乃が湯呑みを落としそうになった場所 |
本館 1階 給湯室[地図] |
| ときめきバトルで角乃が壁ドンされた場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間[地図] |
| ときめきノーワンに取り込まれていた女性が出てきた場所 |
オズスタジオシティ 駐輪場[地図] |
| 第8話 「正邪ゆらめく、指輪の狩人」 |
| 掌映 吠とクオンが話しながら歩いた場所 |
No.2ステージ前[地図] |
| 掌映 クオンの控え室 |
No.6ステージ 102(おそらく) |
| 掌映 クオンが男性社員と話をした部屋 |
本館 2階 会議室[地図] |
| 第10話 「イケイケドンドン!昭和が来た!」 |
| 弁当屋の常連客が昭和ノーワンに取り込まれた場所 |
東映通り[地図] |
| 禽次郎と角乃が話をした場所 |
オズスタジオシティ[地図] |
| メンコをした場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間[地図] |
| ゴジュウイーグルとゴジュウユニコーンが昭和ノーワンと戦った場所 |
大森坂[地図] |
| ゴジュウイーグルとゴジュウユニコーンが昭和ノーワンを倒した場所 |
No.5ステージと技術館の間[地図] |
| 第11話 「解き放て野生!野獣遣いが笛を吹く」 |
| 陸王が踊っていた場所(バルイーグルとジュウオウイーグルに襲われたが倒した場所) |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 吠と陸王が話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 等々力がオカリナを吹いた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 第12話 「邪鬼、吼える‼」 |
| 陸王が等々力と話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 第13話 「家政婦激走!竜儀の流儀」 |
| ゴジュウレオンとゴジュウユニコーンがナイフ&ケークと戦った屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| ゴジュウティラノがマナーノーワンを倒した場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 第14話 「神聖従者と、テガソード伝説!」 |
| レッドレーサーが暴れた場所(ニュースで流れた映像の場所) |
No.2ステージとNo.10ステージの間[地図] |
| レッドレーサーの前に竜儀らが現れた時の場所 |
No.10ステージ前[地図] |
| 竜儀らがレッドレーサーから逃げて走った場所(レッドレーサーがバットから釘を飛ばした場所) |
V2ステージ前[地図] |
| 竜儀らがレッドレーサーから逃げて走った場所(バナナの皮が落ちていた場所) |
No.12ステージ前[地図] |
| ナイフ&ケークらがいた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 第16話 「真・救世主ナンバーワン!」 |
| 吠が熊手と話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 第17話 「キラッと輝け!ナンバーワン運動会!」 |
| オープニング 熊手とゴジュウポーラーがいる屋上 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| 第20話 「ギャルに真剣!緒乙はキャラ変!?」 |
| ギャルノーワンに取り込まれていた女性が出てきた場所 |
オズスタジオシティ 駐輪場[地図] |
| 第21話 「燃えるお祭り魂!テガソードSUMMER!」 |
| ラストで陸王がいた場所 |
オズスタジオシティ 外階段(正門側)[地図] |
| 第24話 「学園を騒がす快盗さ」 |
| 慧海学園 屋上(冒頭の屋上) |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| 竜儀が花火を見た屋上 |
No.6ステージ 屋上(おそらく) |
| 第25話 「ド根性警察、晴れ渡る!」 |
| 慧海学園 屋上 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| 第26話 「秘密に密着!遠野吠は新入社員」 |
| 東映東京撮影所 冒頭の空撮映像1 |
大森坂 周辺[地図] |
| 東映東京撮影所 冒頭の空撮映像2 |
照明倉庫 周辺[地図] |
| 東映東京撮影所 冒頭の空撮映像3 |
本館 周辺[地図] |
| 東映東京撮影所 吠が通った門 |
正門[地図] |
| 東映東京撮影所 吠が門を入って歩いた場所 |
本館横[地図] |
| 東映東京撮影所 吠が歩いていて横を見た時に映った場所 |
No.1ステージ前[地図] |
| 東映東京撮影所 第26話のサブタイトルが書かれたベニヤ板が置かれた場所 |
南倉庫[地図] |
| 東映東京撮影所 吠が関本に声を掛けられた場所 |
東映デジタルセンター前[地図] |
| 東映東京撮影所 着替えた吠が歩いた場所 |
V1ステージ前[地図] |
| 東映東京撮影所 吠と関本が歩いた場所(パレット?の間から見えた場所) |
No.10ステージ前[地図] |
| 東映東京撮影所 吠と関本が入ったスタジオ 外観 |
No.1ステージ[地図] |
| 東映東京撮影所 関本がナレーションの録音をした部屋 |
東映デジタルセンター(おそらく) |
| 竜儀がインタビューに答えた場所 |
東映アニメーション 大泉スタジオオフィス |
| 陸王がインタビューに答えた場所 |
東映アニメーション 大泉スタジオオフィス(おそらく) |
| 禽次郎がインタビューに答えた場所 |
東映アニメーション 大泉スタジオオフィス |
| 角乃がインタビューに答えた場所 |
東映アニメーション 大泉スタジオオフィス |
| 東映東京撮影所 ファイヤキャンドルらが歩いていて戦闘になった場所 |
大森坂[地図] |
| 東映東京撮影所 ゴジュウレッドがハッテサ・ブロウと戦った場所 |
V1ステージ前[地図] |
| 東映東京撮影所 ハッテサ・ブロウを倒した後に吠と関本が話をした場所 |
東映デジタルセンター前[地図] |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1話 「おカシな仮面ライダー!?」 |
| 男(グラニュート・ハウンド)がエージェントから「報酬」を受け取った場所 |
オズスタジオシティ 外階段(正門側)[地図] |
| 第2話 「幸せザクザクチップス」 |
| オープニング ショウマらが猫を捜した自転車置き場 |
V1ステージ前の階段を上がった場所[地図] |
| オープニング ショウマらが猫を見つけた場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| 塩谷ジャーナリスト事務所 |
プロダクションルームC棟 1階の部屋[地図] |
| ポテトチップのゴチゾウが人に踏まれそうになりながら走った場所 |
No.2ステージ前[地図] |
| 第3話 「ソーダパンチは罪な味」 |
| 塩谷ジャーナリスト事務所 |
プロダクションルームC棟 1階の部屋[地図] |
| ヒロケンが投稿したガヴとグラニュート・ボンの写真を撮った場所 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| ガヴがグラニュート・ボンと戦った場所(北倉庫やマンションが見える駐車場) |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| ガヴがグラニュート・ボンを倒した場所 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| ガヴがグラニュート・ボンを倒すのを絆斗が見ていた場所 |
特定できないが撮影所と思われる |
| 絆斗がガヴに声を掛けた場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間[地図] |
| 第4話 「マシュマロおかわり!」 |
| 絆斗と塩谷壮士が話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 第5話 「思い出がヒリヒリ」 |
| 塩谷ジャーナリスト事務所 |
プロダクションルームC棟 1階の部屋[地図] |
| 絆斗が「小さなモンスター」を探しに来た場所 |
No.7ステージとプロダクションルームD棟の間[地図] |
| 絆斗がエージェントを目撃したりガヴがエージェントと戦ったりした場所 |
No.7ステージとプロダクションルームA棟の間[地図] |
| 絆斗が目撃したエージェントがいた場所 |
プロダクションルームA棟[地図] |
| 第6話 「変身はビターチョコ」 |
| 塩谷ジャーナリスト事務所が入っている建物 外観 |
東映アニメーション 別館[地図] |
| 塩谷ジャーナリスト事務所 |
プロダクションルームC棟 1階の部屋[地図] |
| ショウマと幸果がチラシを配っていた場所 |
東映通り[地図] |
| 第7話 「仮面の下はどんな味」 |
| ガヴとヴァレンが話をした屋上 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| ガヴがグラニュート・ディーンと戦った駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第8話 「デュアル チョコレイト」 |
| 立彫珠希が目を覚ました駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第11話 「あまい言葉にご用心!」 |
| 幸果が栄美を捜していてランゴとすれ違った場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| ショウマがエージェントと一緒にいる小6男子(グラニュート・アーリー)を見つけて戦った場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 第12話 「ドーナツがつなぐ絆」 |
| ショウマと絆斗が話をした場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 幸果が栄美を見つけた場所 |
リヴィンオズ大泉店 駐車場[地図] |
| 小さい頃の絆斗と母親の写真を撮った場所 |
東映前児童遊園[地図] |
| シータとジープが拠点を追い出されて出てきた場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 第13話 「約束の手作りケーキ」 |
| 冒頭でシータとジープがいた場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 絆斗がグラニュートについて書いていた店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 西野陸がミュージシャン(可児)の写真を撮った場所 |
プロダクションルームB棟裏[地図] |
| ショウマと幸果が買い物をした店 |
リヴィンオズ大泉店 |
| 第14話 「奇跡の覚醒!ケーキング」 |
| 可児がいた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 終盤でジープがいた場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 第15話 「脱走グラニュート!」 |
| 帽子の男(グラニュート・ラーゲ9)が人間界に出てきた場所 |
スタジオ21 屋上[地図] |
| 第16話 「ノエルのおくりもの」 |
| ランゴとグロッタが話している際に帽子の男(グラニュート・ラーゲ9)が歩いていた場所 |
V1ステージ前の階段[地図] |
| 帽子の男(グラニュート・ラーゲ9)がエージェントから闇菓子をもらった場所 |
オズスタジオシティ 外階段(西門側)[地図] |
| ショウマが絆斗を捜した場所 |
オズスタジオシティ 外階段(西門側)[地図] |
| ラストで帽子の男(グラニュート・ラーゲ9)が歩いていた場所 |
大森坂[地図] |
| 第17話 「カラメる触手は幸福味」 |
| グラニュート・チョールがエージェントとやりとりした場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| 幸果がタケシを捜した場所 |
東映通り[地図] |
| グラニュート・チョールがいた屋上 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| 第18話 「激強!プリンな用心棒」 |
| スカーフの女(グラニュート・チョール)とラーゲ9が話をした場所 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| 第19話 「プリンのほろ苦隠し味」 |
| ショウマがバイクで走った場所 |
プロダクションルームC棟前[地図] |
| ショウマがバイクを降りた場所 |
No.7ステージとプロダクションルームD棟の間[地図] |
| ショウマが調べた部屋 |
プロダクションルームA棟[地図] |
| ショウマがバイクに乗ってターンをした場所 |
プロダクションルームA棟前[地図] |
| ゴチゾウがヒトプレス置き場を捜した場所 |
本館 廊下 |
| ショウマがグラニュート・ラーゲ9を見掛けてバイクを止めた場所 |
V1ステージ前[地図] |
| 第20話 「突入!闇菓子工場へ!」 |
| ショウマとラキアが歩いた場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間[地図] |
| エージェントがヒトプレスの集積所へ入る時にショウマとラキアが見ていた場所 |
プロダクションルームC棟裏の階段[地図] |
| 異空間(扉の間)への扉があるトイレ |
スタジオ21のトイレ(おそらく)[地図] |
| ショウマが扉を開けて入ったオフィス |
本館 1階 TVプロダクション第二製作部の部屋[地図] |
| 第21話 「ビターすぎるガヴ」 |
| ショウマが倒れた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| おでんの屋台が出ていた場所 |
技術館前[地図] |
| 絆斗が店に入る前に歩いていた道 |
東映通り[地図] |
| 絆斗が朝飯のために入った店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 第22話 「真実は甘く苦い」 |
| ショウマが倒れてデンテが助けに行った場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| おでんの屋台が出ていた場所 |
技術館前[地図] |
| 第25話 「虚像の幸せ 蜜の味」 |
| 株式会社田代出版(幸果とラキアがケーキを届けた場所) |
本館[地図] |
| ガヴがビターガヴと戦った場所 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| ヴァレンがビターガヴを倒した場所 |
No.12ステージと南倉庫の間[地図] |
| 第26話 「怒りのぷっつんプリン」 |
| グラニュート・ル・ビートがエージェントと話をした場所 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| 第27話 「酸いも甘いも焦がす程」 |
| 凪浜映画館 地下駐車場(絆斗が呼び出された駐車場)入り口 |
オズスタジオシティ[地図] |
| 凪浜映画館 地下駐車場(絆斗が呼び出された駐車場) |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第28話 「絆のチョコフラッペ!」 |
| 絆斗が男とぶつかってボコボコにされた場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間[地図] |
| 塩谷ジャーナリスト事務所 |
プロダクションルームC棟 1階の部屋[地図] |
| ラストで酸賀とニエルブがいた場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| 第29話 「ジープの電撃結婚!」 |
| 内村宅(冒頭(ひと月のできごと)で引っ越しを手伝った場所) |
照明倉庫の隣の建物[地図] |
| 冒頭(ひと月のできごと)でガヴが敵を倒した場所 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| 冒頭(ひと月のできごと)でヴァレンが敵を倒した場所 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| ショウマと絆斗が話をした場所 |
スタジオ21 喫茶室(テラス)[地図] |
| ショウマと絆斗が話をしている後ろでリゼルが歩いていた場所 |
大森坂[地図] |
| 絆斗が失踪者調査リストを見ていた場所 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 第30話 「最凶の大統領令嬢」 |
| ラキアが男(グラニュート・オチル)を捜した場所 |
東映通り[地図] |
| ヴラムがエージェントを倒した場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 第31話 「辛苦マリアージュ」 |
| 絆斗とラキアがくっつけられた場所 |
技術館前[地図] |
| ショウマが悲鳴を聞いた時にいた場所 |
スタジオ21前[地図] |
| バトラーが店員を痛めつけていた場所 |
技術館裏[地図] |
| 第32話 「本音をカップオン!」 |
| ガヴがエージェントと戦った場所 |
オズスタジオシティ[地図] |
| ヴァレンとヴラムがリッパー・グラニュートと戦った場所 |
No.5ステージと技術館の間[地図] |
| 第35話 「甘さゼロ!鉄壁のランゴ」 |
| TシャツにプリントされたUMAの写真を撮った階段 |
プロダクションルームC棟裏の階段[地図] |
| ランゴがいた屋上 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| 絆斗が編集者と話をした店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 絆斗がパトロールしたゲームセンター |
オズスタジオシティ アミュージアム OSC店 |
| 第37話 「忘れたことはない」 |
| ジープがエージェントから報告を受けた時にいた場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 第38話 「憎しみの向こう側」 |
| グロッタがバイトを痛めつけた場所 |
北倉庫[地図] |
| 第39話 「探し求めていたのに」 |
| 想像シーンでデンテがパフェを食べに行った店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 第41話 「にじり寄る眼鏡」 |
| 田宮記念病院(石を食べていた男を連れていった病院) |
スタジオ21[地図] |
| 井上みちるの写真を撮った場所 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 第42話 「割れた思いの果てに」 |
| 吉田が幸果に電話をした場所 |
本館 ロビー[地図] |
| ショウマと絆斗が話をした店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 第43話 「人間界はどんな味?」 |
| ショウマと絆斗が話をした店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 第44話 「まぶしくて戻らない瞬間」 |
| 始が友達と歩いていてショウマと再会した場所 |
東映通り[地図] |
| ショウマと始が歩いた場所 |
大森坂[地図] |
| ショウマと始がバイクで通った場所 |
V1ステージ前[地図] |
| 男(ストマック社のアルバイト)が出てきた場所 |
照明倉庫[地図] |
| ヴァレンがニエルブと戦った場所1 |
No.12ステージと中倉庫の間[地図] |
| ヴァレンがニエルブと戦った場所2 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| ランゴがいた場所 |
スタジオ21 屋上[地図] |
| ニエルブが歩いていてゴチゾウを見つけた場所 |
大森坂[地図] |
| 第46話 「決意のショウマ」 |
| 絆斗が開けた扉 |
プロダクションルームB棟[地図] |
| ラキアが開けた扉 |
プロダクションルームI棟[地図] |
| 第47話 「幸せのディストピア」 |
| ジープとリゼルがゴチゾウを放った場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| ゴチゾウが何かを放って人の様子がおかしくなった場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| ゴチゾウが何かを放って人の様子がおかしくなったオフィス |
本館 1階 TVプロダクション 第二製作部の部屋[地図] |
| ゴチゾウが何かを放って人の様子がおかしくなった場所 |
オズスタジオシティ[地図] |
| ゴチゾウが何かを放って人の様子がおかしくなった場所(ラキアもいた場所) |
東映通り[地図] |
| ショウマが電話した時に絆斗がいた場所 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| リゼルがいた会議室(操られた人たちが集められた場所) |
本館 3階 会議室[地図] |
| 操られた人たちが歩いた場所 |
東映通り[地図] |
| 操られた人たちが歩いた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| ランゴがいた屋上 |
スタジオ21 屋上[地図] |
| 操られた人たちが入った建物 |
本館[地図] |
| ガヴとヴァレンがニエルブと戦った場所(移動後) |
プロダクションルームF棟[地図] |
| 第48話 「燃えろアメイジングミ」 |
| ガヴとヴラムがボッカに攻撃された場所 |
プロダクションルームF棟とプロダクションルームJ棟の間[地図] |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| バクアゲ1 「届け屋のハンドル」 |
| 大也の車が飛んでいるのを玄蕃が見ていた屋上 |
オズスタジオシティ[地図] |
| バクアゲ2 「情報屋は認めない」 |
| オープニング 玄蕃が座っている屋上 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| バクアゲ6 「シロとクロ」 |
| マッドレックスが地球に来た時にサンシーターがいた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| トイレグルマーが暴れて大也が駆け付けた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| バクアゲ7 「調達屋のブレーキ」 |
| 変装したブンドリオが歩いた場所 |
東映通り[地図] |
| ブロックベイグルマーを生み出した場所 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| バクアゲ8 「暴走と分裂」 |
| マッドレックスとサンシーターがいた場所 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| バクアゲ9 「届け屋たちのハンドル」 |
| マッドレックスとサンシーターがいた場所 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| バクアゲ11 「少年がほしいもの」 |
| Lightning Tech.(ライトニング テック) 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 大也(学生時代)と内藤雷汰の写真を撮った場所 |
東映デジタルセンター[地図] |
| バクアゲ12 「爆上エンジン」 |
| 大也らが「ハシリヤンが現れた」と連絡を受けた場所 |
東映通り[地図] |
| バクアゲ13 「裏切りの調達」 |
| 大也が届け物をした際に車を止めた駐車場 |
プロダクションルームI棟横[地図] |
| サンシーターが現れて戦ったりした場所 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| サンシーターが現れた際に未来がバイトをしていた店 |
喫茶室[地図] |
| 大也が玄蕃を探した場所 |
東映通り[地図] |
| エンディング 交通ルールのシーンで5人がいた駐車場 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| バクアゲ14 「クールとワイルド」 |
| サンシーターとキャノンボーグが話をした場所 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| バクアゲ15 「錠とキー」 |
| 射士郎がカセキグルマーを捜していた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 錠とカセキグルマーが隠れていて玄蕃が来た場所 |
オズスタジオシティ[地図] |
| 巨大化したカセキグルマーを見て逃げた人たちがいた屋上 |
Gスタジオ 屋上(そのシーンで破壊されたのはNo.7ステージと南倉庫)[地図] |
| 巨大化したカセキグルマーが建物を破壊して逃げまどう人たちがいた場所 |
No.5ステージと技術館の間(そのシーンで破壊されたのはGスタジオ)[地図] |
| ブンブンジャーロボとカセキグルマーが戦うのをサンシーターが見ていた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| バクアゲ16 「ムラサキの始末屋」 |
| ブンバイオレット(先斗)とビュンディーが話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 未来がバイトしている店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 大也が先斗と出会った場所 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| バクアゲ17 「ブンとビュン」 |
| 大也がビュンディーから話を聞いた駐車場 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| バクアゲ18 「始末屋は気に食わない」 |
| サンシーターとキャノンボーグのアジト |
残材分別所[地図] |
| 先斗が大也の前に現れた時に未来がいた場所 |
東映通り[地図] |
| 先斗が大也の前に現れた時に玄蕃がいた場所 |
オズスタジオシティ 外階段(正門側)[地図] |
| バクアゲ20 「イエスタデイ 椀ス モア」 |
| 冒頭で先斗とビュンディーがいた場所 |
V1ステージ前の階段を上がった場所[地図] |
| バクアゲ21 「炎の届け物」 |
| ショウカキグルマーが生み出された場所 |
オズスタジオシティ 駐車場[地図] |
| 錠と玄蕃が聞き込みをしたオフィス |
本館[地図] |
| ブンブンと先斗らが話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| ギャーソリンが立ち上るのを大也が見た場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上(おそらく) |
| バクアゲ22 「炎の獅子奮迅」 |
| 内藤雷汰と千二の写真を撮った場所 |
大森坂[地図] |
| バクアゲ24 「届けたい歌」 |
| キャノンボーグとサンシーターがいた場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| バクアゲ25 「六輪の花火」 |
| 冒頭でキャノンボーグとサンシーターがいた場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| 先斗の説明の中でジャッキー・ホイホイが使われて苦しむ人たちがいた場所 |
大森坂[地図] |
| 空にジャッキー・ホイホイが見えた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 空にジャッキー・ホイホイを見つけた人たちがいた場所 |
大森坂[地図] |
| 花火を見た場所 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| バクアゲ26 「宇宙の秘密」 |
| Lightning Tech.(ライトニング テック) 駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| サンシーターとマッドレックスの回想シーンの場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 苦魔獣が現れたと連絡を受けた時に玄蕃がいた場所 |
東映通り[地図] |
| 巨大化したトイレグルマー・リミテッドが吹き飛ばされたのをサンシーターが見ていた場所 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| バクアゲ27 「甘くない選択」 |
| ディスレースが歩いているところに先斗とビュンディーが現れた場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間[地図] |
| バクアゲ28 「光を振り切って」 |
| 未来が玄蕃に連絡した時にいた場所 |
東映通り[地図] |
| ディスレースがサンシーターに指示を出すなどした場所 |
北倉庫[地図] |
| 「パラリラパラリラ」の通報を受けて未来と錠が歩いた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 射士郎が常槍と話をした駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| バクアゲ29 「スパイとファミリー」 |
| 射士郎がドローンを飛ばした時にいた場所 |
スタジオ21 屋上[地図] |
| ディスレースらがいた場所 |
北倉庫[地図] |
| 射士郎が常槍と話をした駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| バクアゲ30 「暴走は俺の物」 |
| ディスレースらがいた場所 |
北倉庫[地図] |
| サンシーターがマッドレックスと初めて会った場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間[地図] |
| サンシーターがマッドレックス・フューリーを案内した屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| サンシーターがマッドレックス・フューリーを案内した場所 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| サンシーターがマッドレックス・フューリーを案内した屋上(サンシーターがブンブンジャーの名乗りをしたり届け物を依頼をしたりした場所) |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 先斗とビュンディーが始末屋ののぼりを持って歩いていた道 |
東映通り[地図] |
| バクアゲ31 「華麗なる挑戦」 |
| ディスレースらがいた場所 |
北倉庫[地図] |
| ハシリ屋カレー 裏口 |
スタジオ21[地図] |
| ブンオレンジがディスレースと戦った場所 |
特定できないが撮影所と思われる |
| バクアゲ32 「地獄の電車ごっこ」 |
| ライトが変身解除した時にいた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| バクアゲ33 「調達屋は譲らない」 |
| 玄蕃がビュンディーとマッドレックス・フューリーの巨大ロボ戦を見ていた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| ディスレースがいた場所 |
北倉庫[地図] |
| 玄蕃がマッドレックス・フューリーと話をした場所 |
プロダクションルームC棟[地図] |
| 玄蕃が考え事をした屋上 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| バクアゲ34 「夢を運ぶクルマ」 |
| サンシーターとディスレースがいた場所 |
北倉庫[地図] |
| バクアゲ35 「碧き王者」 |
| サンシーターとディスレースがいた場所 |
北倉庫[地図] |
| スピンドーがブンドリオに話し掛けた場所 |
No.5ステージと技術館の間[地図] |
| バクアゲ36 「夢へと走る道」 |
| サンシーターがいた場所 |
北倉庫[地図] |
| 射士郎が常槍らの話を聞いていた駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| バクアゲ37 「二人のスパイ」 |
| 小さい頃の大也が上重まひろと話をした場所 |
スタジオ21 喫茶室(テラス)[地図] |
| カメラグルマーが暴れてブンブンジャーが駆け付けた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| ブンブンジャーがフェイクブンブンジャーと戦った屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 常槍を乗せた車が通った場所 |
西門[地図] |
| バクアゲ38 「三下の誓い」 |
| サンシーターが出会った場所 |
スタジオ21と技術館の間[地図] |
| 巨大ロボ戦をウェイウェイ・ヤルカーが見ていた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| バクアゲ40 「はかれない男」 |
| 冒頭で射士郎らが話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 錠が自転車を直した場所 |
プロダクションルームI棟横[地図] |
| 錠がマシューを捕まえた場所 |
オズスタジオシティ 駐輪場[地図] |
| 錠がひったくりを捕まえたと思ったらドラマの撮影をしていた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| バクアゲ41 「預ける背中」 |
| フィールドチェンジした場所1 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| フィールドチェンジした場所2 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| バクアゲ42 「聖なる夜の届け物」 |
| 序盤でサンシーターがいた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| サンシーターの様子を見ていた先斗とビュンディーがいた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 調が歩いた階段 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| イターシャ劇場を大也が見た場所 |
東映デジタルセンター |
| ブンバイオレットとビュンディーが巨大ロボ戦を見ていた場所(先斗とビュンディーがプレゼントを受け取った場所) |
スタジオ21前[地図] |
| デコトラーデとヤルカーが鮭を受け取った場所 |
大森坂[地図] |
| イターシャが寝ていた場所 |
北倉庫[地図] |
| バクアゲ43 「豪快なハンドル」 |
| 射士郎と常槍が話をした場所 |
V2ステージ前[地図] |
| ギターを奪われた女性がいた場所 |
東映デジタルセンター前[地図] |
| バッグを奪われた女性がいた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 着ている服を奪われた男性がいた場所 |
本館横(おそらく)[地図] |
| タカラバコグルマーが「お宝」を集めていた屋上 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| ゴーカイブルーが巨大ロボ戦を見ていた屋上 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| バクアゲ44 「届け屋が届かない」 |
| 街中で「緊急ニュース」が流れるビジョンを見る人たちやサンシーターがいた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| バクアゲ45 「地球の敵」 |
| 先斗とビュンディが話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| バクアゲ46 「未来をこの手に」 |
| サンシーターがいた場所 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| 調が大也らに連絡してきた場所 |
本館 階段[地図] |
| 調が大也らに連絡してきた時に錠らがいた場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| 調が大也らに連絡した後に歩いた場所 |
本館 廊下[地図] |
| 範道邸周辺で警官隊がいた場所 |
V1ステージ前[地図] |
| ブンブラックとブンバイオレットがクルマジュウグルマーと戦った場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| ブンブラックとブンオレンジがクルマジュウグルマーをヤルカーに戻した場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| バクアゲ47 「届け屋はひとりじゃない」 |
| サンシーターがネジレッタに追われて走った場所 |
V2ステージ前[地図] |
| ネジレッタに追い詰められたサンシーターをブンブラックが助けた場所 |
プロダクションルームC棟裏[地図] |
| ビュンディーがキラーロボを破壊した場所 |
南倉庫前[地図] |
| バクアゲFINAL 「君のハンドル」 |
| 先斗が未来と話をした店 |
スタジオ21 喫茶室[地図] |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| オープニング |
| ガッチャードがバイク(ゴルドダッシュ)に乗って走っている場所(建物の近く) |
主に北倉庫・西倉庫とマンションの間 |
| 第3話 「ブシドー、見つけたり。」 |
| 宝太郎が学校に行く時に走った場所 |
大森坂 |
| 走る宝太郎をスパナが見ていた場所 |
スタジオ21 屋上 |
| 第5話 「燃えよ!斗え!レスラーG!」 |
| 冥黒の三姉妹が話をしていた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| ゴーレム剛力にクロトーが接触した場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| ガッチャードがゴリラマルガムと戦った場所(屋外) |
中倉庫と北倉庫の間 |
| 第6話 「超A級☆ネジれスター」 |
| 鉛崎ボルトがスパナに対する恨みつらみを吐露しているのをクロトーとラケシスが見ていた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 鉛崎ボルトがスパナに闇打ちを仕掛けた場所 |
スタジオ21と技術館の間 |
| 第9話 「ダッシュで京都!修学旅行!」 |
| 西京極拘置所(矢吹が車に乗せられた場所) |
本館前[地図] |
| クロトーが護送車を襲った場所 |
北倉庫前[地図] |
| 京都撮影所(ミナトがクロトーと戦った場所) |
V1ステージ前[地図] |
| 宝太郎がジャングルマルガムの攻撃から逃げながら走った場所 |
No.10ステージとV1ステージの間[地図] |
| 宝太郎が変身した場所 |
V1ステージ前[地図] |
| 第10話 「炎の京都!-悲恋・ケミー雷電事件-」 |
| お化け屋敷の後にりんねらが行った店 |
スタジオ21 喫茶室(テラス)[地図] |
| 姫野剣が護送車に乗せられた場所 |
北倉庫前[地図] |
| 第12話 「暴走ライナー! 暗黒ライダー!」 |
| 釘宮リヒトがいた場所 |
Gスタジオ 外階段[地図] |
| 第14話 「パクっとレックス! キケンなエックス」 |
| ヴァルバラドがドレッドに蹴り飛ばされて壁を突き破って出た場所 |
No.1ステージとNo.2ステージの間[地図] |
| 第16話 「クライシスXmas!オロチ事変」 |
| ラストでガッチャードデイブレイク(オレンジのガッチャード)がいた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 第18話 「駆け抜けろ!進化のファイヤーロード!」 |
| ムーンマルガムを倒して宝太郎がガッチャードデイブレイクと話をした場所 |
大森坂付近[地図] |
| 第19話 「りんねの夜明け!変身・マジェード!」 |
| スパナと枝見鏡花がラーメンを食べた屋台が出ていた場所 |
本館裏[地図] |
| りんねがマジェードに変身してケルベロスマルガムと戦った場所 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第20話 「微笑む天使(エンジェル)、笑えぬ真実(ジョーク)」 |
| 宝太郎とりんねがゴルドダッシュに乗って通った坂 |
大森坂[地図] |
| 宝太郎とりんねがゴルドダッシュに乗って通った場所 |
プロダクションルームC棟前[地図] |
| 宝太郎とりんねがゴルドダッシュに乗って通った場所 |
V1ステージ前[地図] |
| 第21話 「マッドウォリアー!黒炎のヴァルバラド!」 |
| スパナが両親の指輪を手にしていた場所 |
プロダクションルームE棟裏[地図] |
| けがをしたミナトがラケシスと話をした場所 |
中倉庫と北倉庫の間[地図] |
| 第22話 「愛は刃(サーベル)! ケミー・ストーリーは突然に」 |
| スパナと枝見鏡花の前にクロトーが現れて戦った場所 |
北倉庫横[地図] |
| ズキュンパイアの部屋 |
本館 2階 会議室[地図] |
| ズキュンパイアの部屋がある建物の外観 |
技術館[地図] |
| 宝太郎らがズキュンパイアの部屋に乗り込む前に話をしていた場所 |
No.5ステージ裏の駐車場[地図] |
| ズキュンパイアが空に向かって力を放射した屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 第23話 「いつも心にズッキュンを」 |
| 空にハートが作られているのを宝太郎らが目撃した時に目の前にあった建物 |
リヴィンオズ大泉店(左側)と八甫清掃センター(右側) |
| ズキュンパイアが空に向かってエネルギーを放出してハートを作っていた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| ズキュンパイアの部屋(ズキュンパイアのファンたちがいた部屋) |
本館 2階 会議室[地図] |
| サーベルマンティスマルガムを倒した後に宝太郎らが話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 第26話 「悪意をハバム、漆黒の風」 |
| 最初にミナトが立っていた場所 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| ミナトが考え事をしたりラケシスがミナトに話し掛けたり乱闘になったりした屋上 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| 第27話 「ガッチャ! クロスホッパー!」 |
| 暗黒の扉が開こうとしている時にミナトがいた場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 第28話 「ベロベロ怪奇! 蓮華の里帰り」 |
| 九ツ村の住民がスターシャイン星野と話をしたり地上げ屋を寝かせたりした部屋 |
本館 3階 会議室 |
| 第30話 「ライバル参上!?ガッチャとジュリエット」 |
| 富良洲高校 演劇部の部室 |
プロダクションルームF棟 205 |
| ヴァルバラドがドレッドと戦った駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第31話 「暗闇のふたり、互いを信じて。」 |
| 鏡花とラケシスが話をした場所 |
No.10ステージ前[地図] |
| 富良洲高校 演劇部の部室 |
プロダクションルームF棟 205[地図] |
| 第32話 「現る大王!人形たちのジレンマ」 |
| 宝太郎とクロトーが閉じ込められた迷宮(屋上) |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 宝太郎とクロトーが閉じ込められた迷宮(地下駐車場) |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第33話 「伝説ライダー?100年早いな!」 |
| サイゲツ、タソガレ、ミメイ(ハンドレッド四人衆の3人)が話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 第36話 「ケミーの起源!我は理解する」 |
| 宝太郎がギギストと対峙した屋上 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| ギギストが宝太郎から卵を奪おうとして奪えず移動した駐車場 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| 第37話 「ホッパー1とたからもの」 |
| 宝太郎(卵)が移動した場所 |
No.10ステージとNo.2ステージの間[地図] |
| 第38話 「虹の彼方に」 |
| 宝太郎(卵)が移動した場所 |
No.10ステージとNo.2ステージの間[地図] |
| スパナがギギストと戦った場所 |
No.10ステージ前[地図] |
| ギギストによってマジェードらが移動した駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| マジェードらが駐車場から移動して宝太郎も現れた場所 |
No.20ステージ前[地図] |
| 第39話 「ガッチャ完了!クライマックス101!」 |
| ギギストらが話をした場所 |
No.6ステージ 屋上[地図] |
| 加治木が「巨大トカゲ」(パクラプター)を見つけた駐車場 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場[地図] |
| ラケシスがお使いをしていてアトロポスらが来た場所 |
リヴィンオズ大泉店[地図] |
| 終盤でアトロポスとクロトーがいた場所 |
中倉庫と北倉庫の間[地図] |
| 第40話 「邪悪降臨!三倍偉大な冥黒王」 |
| 冒頭でギギストらが話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| りんねがアトロポスと話をした場所 |
オズスタジオシティ 外階段(正門側)[地図] |
| 第41話 「神の模造品(トレース)、虹の祝福(グレイス)!」 |
| ニジゴンがマイと出会った場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 宝太郎がニジゴンを捜した場所(階段) |
プロダクションルームC棟裏の階段[地図] |
| 引っ越し業者がいた場所 |
プロダクションルームC棟前[地図] |
| ジェルマンとガエリヤが話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上[地図] |
| 第44話 「ディープな記憶が開くとき」 |
| 夏祭りの写真を撮った場所 |
V1ステージ前[地図] |
| 西京極拘置所 |
正門[地図] |
| 第46話 「黒き占星、黒鋼の宣誓」 |
| スパナが街の様子を見ていた場所 |
オズスタジオシティ 外階段(正門側)[地図] |
| ガエリヤがいた場所 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第47話 「大激突!宝太郎VSスパナ」 |
| ガエリヤがいた場所 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| スパナがバイクで通った場所 |
西倉庫前[地図] |
| スパナがラケシスと話をした場所 |
北倉庫横[地図] |
| スパナが宝太郎らからケミーを奪った場所 |
Gスタジオ 屋上[地図] |
| 第48話 「黄昏にさよならを」 |
| りんねとアトロポスが捕えられていた場所 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1話 「黎明F:ライダーへの招待状」 |
| 桜井沙羅が電話していた場所 |
本館 1階 廊下 |
| 道長がドライバーとIDコアを渡された場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| 第3話 「邂逅Ⅱ:ゾンビ狩り」 |
| 泰斗が車にひかれた場所 |
北倉庫前 |
| 第7話 「邂逅Ⅵ:ラスボスと缶けり」 |
| 英寿が母親のことを考えていた場所 |
Gスタジオ 屋上 |
| 景和(タイクーン)がジャマトを倒してブーストバックルを手に入れた場所 |
プロダクションルームE棟 裏 |
| 第8話 「邂逅Ⅶ:切り札ニンジャ」 |
| 桜井沙羅が景和に電話した場所 |
守衛所と東映デジタルセンターの間の駐車場 |
| サボテンナイトジャマト(ラスボス)が現れた場所 |
Gスタジオ 屋上 |
| 景和が桜井沙羅を探していた場所 |
技術館前 |
| 桜井沙羅がポーンジャマトに襲われそうなところを景和(タイクーン)が助けに入った場所 |
スタジオ21と技術館の間 |
| ギーツとバッファが戦った場所 |
大森坂〜No.10ステージ前 |
| 缶を蹴った後に英寿らが話をした場所 |
プロダクションルームF棟とプロダクションルームJ棟の間 |
| 第9話 「邂逅F:Wake up!モンスター」 |
| 最終決戦前に英寿がいた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 最終決戦の場所(ナーゴとバッファが飛ばされて以降) |
北倉庫前 |
| 最終決戦後に英寿がいた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 第10話 (の中で放送されたCM) |
| ツムリが赤いきつねを食べた場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 第11話 (の中で放送されたCM) |
|
スタジオ21 喫茶室 |
| 第14話 「謀略Ⅴ:怒りのグレア」 |
| 英寿と晴家が話をした駐車場 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| かつてジョンとベンが仮面ライダーに変身した場所 |
V2ステージ前 |
| 第16話 「謀略IR:キツネ狩り」 |
| 英寿が隠れていた場所 |
プロダクションルームB棟裏 |
| 英寿が「猟犬」に追われた場所 |
プロダクションルームE棟裏 |
| 第18話 「乖離Ⅱ:ブラボー!ジャマーボール対決!」 |
| 最初にロポがパスを受けた屋上 |
No.6ステージ 屋上 |
| 最初にナッジスパロウがパスを受けた屋上 |
オズスタジオシティ 屋上 |
| ギーツが攻撃を避けながら蹴ってゴールを決めた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 祢音と冴が練習した場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 後半戦が始まった時の場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| ナッジスパロウが相手のシュートをブロックした時の場所 |
オズスタジオシティ 屋上 |
| ラストでギーツとナーゴがいた場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| 第19話 「乖離Ⅲ:投票!デザスターは誰だ!」 |
| ロポとナーゴがパスをしながらゴールを目指した屋上(前半) |
オズスタジオシティ 屋上 |
| ロポが分身をしたけどゴールを入れられた屋上 |
No.6ステージ 屋上 |
| 破壊されてゴールを入れられた建物 |
Gスタジオ |
| ギーツが同点となるシュートを投げた場所 |
オズスタジオシティ 屋上 |
| 道長が同点のスコアを見ていた場所 |
スタジオ21 屋上 |
| 祢音と冴が話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 道長が倒れた場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 延長が始まった時の場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 延長が始まって二つ目の屋上 |
オズスタジオシティ 屋上 |
| タイクーンがゴールを決めようと走った屋上 |
オズスタジオシティ 屋上 |
| ナーゴとロポがタイクーンの様子を見ていた場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| ギーツがタイクーンのサポートをした場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| 第21話 「乖離Ⅴ:ゲイザーの鉄槌!」 |
| 冒頭で泡ぐらに向かう冴が走った場所 |
大森坂 |
| 冒頭で泡ぐらを出た冴が走った場所 |
V2ステージ前 |
| 最初に配達ジャマトと遭遇した場所 |
リヴィンオズ大泉店 外の通路 |
| ナーゴとロポがバッファと戦った場所 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 日没まで1時間半の時点で祢音と冴が探していた場所 |
中倉庫と北倉庫の間 |
| 第22話 「乖離Ⅵ:追跡!チラミ鬼をつかまえろ!」 |
| 前半が終わった後で英寿らが話をした店 |
オズスタジオシティ ピエトロコルテ大泉学園店 |
| 第23話 「乖離T:いざ!推しのためなら」 |
| ニラムとサマスが話をした屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 第25話 「慟哭Ⅰ:ジャマトグランプリ♡」 |
| 道長が昔けんかをした場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 第26話 「慟哭Ⅱ:真紅のブースト!」 |
| やぐらを見ながら英寿らが話をした屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 二ラムがかつてのデザ神たちの願いを見ていた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| ギーツが仁王立ちしていた屋上 |
No.6ステージ 屋上 |
| 第33話 「慕情Ⅰ:バッファ無双!」 |
| 冒頭で道長とベロバがいた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 第34話 「慕情Ⅱ:ギーツの矛先」 |
| ドライバーとIDコアが降ってきて最初に手にした人のいた場所 |
No.5ステージと技術館の間 |
| 大智がドライバーとIDコアを拾った場所 |
スタジオ21前 |
| 道長がデザイアロワイヤルのカードを手に立っていた場所 |
スタジオ21と技術館の間 |
| 英寿とツムリが話をした場所 |
Gスタジオ 屋上 |
| 第35話 「慕情Ⅲ:姉の願い 弟の願い」 |
| 桜井沙羅が家に帰る途中で景和と会った場所 |
大森坂 |
| 第36話 「慕情Ⅳ:かりそめの共闘」 |
| 英寿が道長と話をしてその後晴家と話をした場所 |
プロダクションルームE棟裏 |
| 第37話 「慕情Ⅴ:純白の破壊」 |
| 英寿とスエルらが話をした屋上 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 第38話 「慕情F:九尾の白狐!」 |
| キューンが祢音に思い出すよう言った場所 |
オズスタジオシティ |
| 二ラムが消えた屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 第39話 「創世Ⅰ:俺のデザグラ」 |
| サマスとジットが話をした階段 |
オズスタジオシティ 外階段(正門側) |
| 第40話 「創世Ⅱ:タイクーン覚醒」 |
| 桜井沙羅が面接を受けている時にジャマトが現れた場所 |
リヴィンオズ大泉店 |
| 第41話 「創世Ⅲ:漆黒の将軍」 |
| ジットとベロバらが話をした階段 |
オズスタジオシティ 外階段(正門側) |
| 景和の両親の写真を撮った場所 |
大森坂 |
| 第42話 「創世Ⅳ:女神完成 闇の刃」 |
| 景和が願いをかなえさせた後にいた屋上 |
No.6ステージ 屋上 |
| 第43話 「創世Ⅴ:その名はギャーゴ!」 |
| 拘置所から出てすぐに鞍馬光聖が祢音と話をした場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 祢音が沼袋一男に襲われた場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 英寿と鞍馬光聖が話をした場所 |
リヴィンオズ大泉店 |
| ギーツとケケラが戦った場所 |
中倉庫と北倉庫の間 |
| 第44話 「創世Ⅵ:ネオン、かがやく」 |
| ギーツとケケラが戦った場所 |
中倉庫と北倉庫の間 |
| ベロバと道長が話をした場所 |
スタジオ21と技術館の間 |
| 祢音が変身した時に英寿がいた場所 |
Gスタジオ 屋上 |
| 第45話 「創世Ⅶ:願いのゆくえ」 |
| 英寿と道長と祢音が話をした屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 第47話 「創世Ⅸ:ホンモノの仮面ライダー」 |
| タイクーンとケケラが戦っていてホールの壁を突き破って出た場所 |
プロダクションルームJ棟前の駐車場 |
| 景和が捕えられていた3人や英寿と話をした場所 |
Gスタジオ前 |
| 黒いツムリが女性にドライバーとIDコアを渡した場所 |
東映通り |
| スエルがオーディエンスに向かって話していた屋上 |
リヴィンオズ大泉店 |
| 第48話 「創世Ⅹ:ツムリの鎮魂歌」 |
| 晴家がゲームマスターと戦った場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| ツムリが見ていた映像(ひまわりジャマトが仮面ライダーと戦っていた場所、左上) |
オズスタジオシティ 駐輪場 |
| ツムリが見ていた映像(ひまわりジャマトが仮面ライダーと戦っていた場所、右上) |
西倉庫前 |
| ツムリが見ていた映像(ひまわりジャマトが仮面ライダーと戦っていた場所、左下) |
東映デジタルセンター前 |
| ツムリが見ていた映像(ひまわりジャマトが仮面ライダーと戦っていた場所、右下) |
リヴィンオズ大泉店 |
| ギーツとスエルが戦った場所(途中から移動した駐車場) |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 第49話(最終話) 「黎明Ⅰ:ここからがハイライトだ!」 |
| ツムリが英寿を撃った場所 |
オズスタジオシティ 駐車場 |
| 黒ツムリがアナウンスをした時や世界が変わり始めた時に晴家らがいた場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| 世界が変わり始めた時の場所1 |
オズスタジオシティ 駐輪場(西門側) |
| 世界が変わり始めた時の場所2 |
西倉庫前 |
| 世界が変わり始めた時の場所3 |
リヴィンオズ大泉店 |
| 世界が変わった直後にツムリがいた場所 |
リヴィンオズ大泉店 屋上 |
| 世界が変わった後に晴家がいた場所 |
Gスタジオ 屋上 |
| ウェザーハーツのチラシの写真を撮った場所 |
技術館前 |
| 世界が変わった後に桜井沙羅がいた事務所 |
本館 1階の部屋 |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 1 (伊勢志摩、2003) |
| 渋谷中央署 外観 |
Gスタジオ |
| 渋谷中央署 内部 |
Gスタジオ 廊下 |
| 東王子署 食堂 |
スタジオ21 食堂 |
| 東王子署 署長室 |
本館 1階の部屋 |
| 伊勢南署 外観 |
本館 |
| 伊勢南署 部屋 |
本館 3階 会議室 |
| 2 (飛騨高山、2005) |
| 東王子署 署長室 |
本館 1階の部屋 |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 高山署 部屋 |
本館 1階 守衛所側の奥の部屋 |
| 3 (伊香保温泉、2006) |
| 東王子署 署長室 |
本館 1階の部屋 |
| 杉森直之の遺体が発見された場所 |
スタジオ21横 |
| 矢後弘子が杉森直之を突き落とした屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 4 (伊豆 堂ヶ島、2007) |
| 東王子署 署長室 |
本館 1階の部屋 |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 東王子署 屋上 |
スタジオ21 屋上 |
| 5 (新潟 十日町、2009) |
| 中原恵が落ちた屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 中原恵の遺体発見場所 |
大森坂 |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 東王子署 署長室 |
本館 1階の部屋 |
| 高柳町署 鴨志田が20年前の捜査資料を見た部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 20年前の高柳町署? |
本館 1階 |
| 6 (日光 鬼怒川、2010) |
| 警察庁 刑事局長室の外の廊下 |
Gスタジオ 廊下 |
| 日光鬼怒川署 前 |
No.5ステージと技術館の間 |
| 日光鬼怒川署 |
本館 1階 守衛所側の部屋 |
| 7 (サクラソウ、2011) |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 東王子観光協会 外観 |
本館 |
| 東王子観光協会 ロビー |
本館 ロビー |
| 8 (東京タワー、2011) |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 9 (バレリーナ、2012) |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 久慈物産 食堂 |
スタジオ21 食堂 |
| 王子稲荷神社 第三駐車場 |
V1ステージ前 |
| 10 (花笠まつり、2013) |
| シラトリ・デリバリーサービス 外観 |
本館 |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| シラトリ・デリバリーサービス(インタビューを受けていた場所) |
本館 ロビー |
| シラトリ・デリバリーサービス(白鳥に話を聞いた部屋) |
本館 3階 会議室 |
| 刑務所(キャッチボールをした場所) |
No.20ステージ前(No.11ステージ寄り) |
| 埼玉さくら信用金庫 通用口 |
本館 奥の出入り口 |
| シラトリ・デリバリーサービス プランニングサービス部の部屋 |
本館 1階 |
| 東王子署 西口 |
東映アニメーション |
| 11 (女性弁護士殺人事件、2014) |
| 東王子署 署長室 |
本館 2階 会議室 |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 12 (ゴミ屋敷、2015) |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 東王子署 武井と話をした部屋、棚橋早苗に話を聞いた部屋 |
No.6ステージ 302 |
| 警察庁 廊下 |
No.6ステージ 4階 廊下 |
| 東王子第二ビル(パソコン教室が入っている建物)出入り口 |
No.6ステージ 出入り口(手前) |
| 河合みどりの事務所 |
本館 1階の部屋 |
| 13 (美しき女流作家の死、2015) |
| 白石裕子が自転車と接触しそうになった場所 |
大森坂 |
| 東王子署 合同捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 東王子署 廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 谷中石田ビル |
本館 |
| 谷中出版 |
本館 守衛所側の奥の部屋 |
| 林田翔が入院していた部屋 |
No.6ステージ (と思われる) |
| 東王子署 階段 |
本館 階段 |
| 陶玄社が新刊のキャンペーンをしていた書店?(鴨志田が片桐と話をした場所) |
本館 ロビー |
| 14 (密室の劇場、2016) |
| 劇団飛鳥座 事務所 |
プロダクションルームC棟 214 |
| 東王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 八田勇二が逮捕された場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 八田勇二と辻本マキが話をした店 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 五十嵐進が真実と電話した場所 |
No.6ステージ A階段(?) |
| 警視庁 鴨志田が本間と話をした部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 末谷歯科医院が入っている建物の入り口 |
No.6ステージ 出入り口(手前) |
| 鬼怒川温泉駅 事務所(防犯カメラの映像を確認した部屋) |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 15 (婚活パーティ潜入捜査、2017) |
| 東王子署 前田伸介の事件直後に乾チカ子に話を聞いた部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 将棋サロン王子の入っている建物の外観 |
スタジオ21 |
| 東王子署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 東王子署 廊下 |
本館 廊下 |
| 16 (そば、2017) |
| 東王子署 廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 東王子署 栗原綾や山西沙織と話をした部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 17 (誘拐、2018) |
| 病院の喫茶室(鴨志田と漆山忠夫が初めて話をした場所) |
スタジオ21 喫茶室 |
| ラブ&ベジ 事務所 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 東王子署 食堂? |
Gスタジオ 会議室 |
| 東王子署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 東王子署 廊下 |
本館 廊下 |
| 東王子署 西口 |
本館 |
| 東王子署 廊下(萩尾奈津子が保護された将人と会った場所) |
本館 1階 廊下 |
| 18 (2018) |
| 東王子署 西口 |
本館 |
| 東京拘置所 通用口 |
西門 |
| 武井昭一法律事務所 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 東王子署 松原正次の事情聴取後に鴨志田が話し掛けた廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 19 (秋田、2019) |
| 純情田舎っ娘の前 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 農業経済省 開所式の打ち合わせ(ライフルについての話も)をした部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| ニュー王子ビル(狙撃をした場所) |
Gスタジオ 屋上 |
| 東王子署 開所式の映像を確認した部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 東王子署 本間が現れた時に通った場所 |
本館 1階 廊下 |
| 東王子署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| ニュー王子ビル 出入り口 |
No.6ステージ 出入り口 |
| 武井昭一法律事務所 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 20 (社交ダンス、2019) |
| 武藤葬儀社の入っている建物 |
プロダクションルームF棟 |
| 武藤葬儀社 |
プロダクションルームF棟 205 |
| 鴨志田が坂下と電話した時にいた場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 比嘉伸二が殺された場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 玉城華菜が比嘉伸二に客のカードを渡した場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 内川が捕まった場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 21 (アポ電強盗、2019) |
| 武井昭一法律事務所 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 東王子署 日菜子に話を聞いた部屋 |
本館 3階 会議室 |
| 日菜子がひかれた場所 |
南倉庫前 |
| 東王子ビル(武井昭一法律事務所が入っている建物) 入り口 |
No.6ステージ 出入り口(手前) |
| 23 (マジシャン、2020) |
| 板橋北署 外観 |
本館 |
| 板橋北署 3年前の事件について話を聞いた部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 不動ヶ丘ビル(田端文士村通信社が入っている建物) 外観 |
技術館 |
| 田端文士村通信社 編集長室 |
本館 2階 会議室 |
| 鴨志田が真実に電話した場所 |
本館 廊下 |
| 鴨志田が大崎と電話で話した場所 |
本館横 |
| 25 (VS敏腕弁護士、2020) |
| 東王子署 鴨志田が三枝綾見に話を聞いた部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 東王子署 西口(成田忍が送検(?)される時に出た場所) |
本館 |
| 竹田泰之が空き巣をするよう脅された場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 鴨志田が大崎裕子と話をした場所、大崎と裕子が話をした場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 鴨志田と工藤が話していて和田らが協力を申し出た部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 奥多摩署 外観 |
スタジオ21 |
| 奥多摩署 垣山について説明を受けた部屋 |
プロダクションルームF棟 205 |
| 紺色のワゴン車が写っていた防犯カメラの場所 |
プロダクションルームH棟前 |
| 東王子パーキング(東王子署の近くで紺色のワゴン車が写っていた場所) |
No.11ステージ 横 |
| 26 (年忘れ大感謝スペシャル、2022) |
| 千駄木署 外観 |
本館 |
| 千駄木署 大崎と和田が高柳薫の自殺について話を聞いた部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 飛鳥酒造 高柳敦が忍び込んだ廊下 |
本館 3階 廊下 |
| 飛鳥酒造 高柳敦が忍び込んでメールを消そうとしていた部屋 |
本館 3階の部屋 |
| 高柳敦が窓から出た部屋(外から撮影) |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 鴨志田と来島くるみがおでんを食べた屋台の場所 |
V2ステージ横 |
| 27 (最終回!大千秋楽スペシャル、2024) |
| 東王子署 鴨志田と栗山敬太らが話をしていて栗山敬太が連行された場所 |
本館 ロビー |
| 東王子署 柏木が来て30年前の話をした会議室 |
本館 2階 会議室 |
| 金森グランデ会館 外観 |
東映デジタルセンター |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第1作 |
| 東世田谷署 江口の遺体を置いていた部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第2作 |
| 稲取東署 外観 |
本館 |
| 第4作 |
| 渋谷中央署 霊安室 |
Gスタジオ(確証なし) |
| 第6作 |
| 西新宿署 信用金庫職員刺殺事件捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第8作 空飛ぶ注射針トリック!? 犯人を透視する女の罠 |
| ホテルリンクスに向かう覆面パトカーが通った場所 |
大森坂 |
| 西麻布署 捜査本部っぽい部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| ダーツバー近くのごみ集積所(朝日奈が寺尾や一ノ瀬真也に話を聞いた場所) |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 加山ミチ(一ノ瀬真也のストーカー被害に遭っている女)の働いている喫茶店 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 渋谷東署 外観 |
Gスタジオ |
| 渋谷東署 朝日奈が三好刑事と話しながら歩いた廊下 |
Gスタジオ 廊下 |
| 渋谷東署 朝日奈が三好刑事と話をした部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 寺尾が雨宮吾郎と話をした場所 |
プロダクションルームC棟裏の階段 |
| 啓聖病院 屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 第9作 |
| 杉本哲雄が死んだ場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 西麻布署 廊下(杉本友子が抗議した場所) |
No.6ステージ 廊下 |
| 城南大学 経済学部 学部長室 |
Gスタジオ 会議室 |
| 杉本哲雄が落とされた屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 第10作 |
| 今井紀子が連行される際に塩屋奈津子とすれ違った場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 今井紀子が田代裕一を殺したと供述した際の殺した場所 |
プロダクションルームE棟裏 |
| 西八王子署 捜査本部 |
Gスタジオ 会議室 |
| 坂本邦夫が四万リゾート開発セミナーをした部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 吾妻署 朝日奈が水死体の分析結果を見た部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 塩屋奈津子が今井紀子の店に初めて行った時に店を出て話をした場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 第11作 |
| 渋谷中央署 矢島久美と勇介が土屋誠一を調べてほしいと訴えた部屋 |
No.6ステージ 会議室AB(201) |
| 矢島久美と勇介が土屋誠一を問い詰めたり朝日奈が勇介と話をしたりした場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 城南警察病院 廊下 |
No.6ステージ 3階 廊下 |
| 土屋誠一が襲われた時に勇介がいた喫茶店 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 飯田署 朝日奈と岩村が話をしたり目撃者に話を聞いたりした部屋 |
本館 1階 守衛所側の奥の部屋 |
| 飯田署 廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 飯田署 松村洋一に話を聞いた部屋 |
本館 3階 会議室 |
| 矢島久美と松村洋一が検事調べを終えて出てきた場所 |
No.5ステージとNo.6ステージの間 |
| 第12作 |
| 冒頭でパトカーが通った場所 |
No.3ステージ前 |
| 森野京子が宮田誠司にひかれそうになった場所 |
V2ステージ前 |
| 宮田誠司が車にひかれそうになった場所 |
大森坂 |
| 西浦署 廊下 |
No.6ステージ 4階 廊下 |
| 西浦署 会議室? 刑事課の部屋? |
Gスタジオ 会議室 |
| サードシー建設 西浦支店の会議室 |
本館 2階 会議室 |
| 五反田署 会議室(宮田誠司や宮田江美に話を聞いた部屋) |
No.6ステージ 会議室AB(201) |
| 第13作 |
| 吉祥寺署 刑事課の部屋?(捜査会議をした部屋) |
Gスタジオ 会議室 |
| 伊香保署 朝日奈と大岩が野々村直美の足取りなどについて話を聞いた部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 伊香保ロープウェイ管理事務所(監視カメラの映像を確認した部屋) |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 伊香保署 朝日奈が木下裕一と話をした場所 |
本館 2階 会議室 |
| 東西日報北関東支局 外観 |
本館 |
| 久保美佐子が刑事の尾行をまいて安永雄二と会った場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 安永雄二の遺書での回想シーンの中で女に野々村直美のふりをして電話をかけさせた場所 |
プロダクションルームB棟とプロダクションルームC棟裏の間 |
| 安永雄二が野々村真司に脅された場所 |
V1ステージ前 |
| 久保良介と安永雄二が話をした場所 |
本館 外階段 |
| 東京地検 西通用口 |
東映デジタルセンター |
| 第14作 |
| 戸川進次が岡崎梨緒を問い詰めて死んだスタジオ |
V1ステージ |
| スタジオの警備室 |
特定できないが撮影所と思われる |
| スタジオに向かうパトカーが通った道 |
大森坂 |
| 大山が鈴木学に話を聞いた場所 |
本館 奥の出入り口 |
| 茅野署 事件の説明を受けた部屋 |
No.6ステージ 会議室AB(201) |
| 岡崎梨緒のマンション近くの放火騒ぎがあった場所 |
残材分別所付近 |
| 茅野署 西条哲也とすれ違った廊下 |
No.6ステージ 廊下 |
| 横谷温泉旅館 防犯カメラの映像を見た部屋 |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 白金署 戸川麻衣に話を聞いた部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 捜査員が鈴木学に話を聞いた場所 |
V1ステージ前 |
| 検察庁 西通用口 |
No.6ステージ 出入り口(奥) |
| 第16作 |
| 東京タウンラジオ 外観 |
東映デジタルセンター |
| 東京タウンラジオ 打ち合わせをした部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 桑原いづみと平沢明代が話をした場所(鎌田卓に目撃された場所) |
スタジオ21・技術館の裏 |
| 朝日奈が鎌田卓に話を聞いた場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| ホテル近くのごみ集積所(枕が発見された場所) |
スタジオ21と技術館の間 |
| 12年前に田代健太郎が出頭した警察署 外観 |
スタジオ21 |
| 三崎口署 外観 |
本館 |
| 三崎口署 廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 検察庁 西通用口 |
No.6ステージ 出入り口(奥) |
| 第17作 |
| 手術の様子を見ていた小笠原毅がいた場所 |
No.6ステージ 3階 廊下 |
| 豊島署 外観 |
本館 |
| 豊島署 防犯カメラの映像を見た部屋 |
本館 2階 会議室 |
| ラインディール総合病院 関係者専用通用口 |
No.6ステージ 出入り口(奥) |
| 現場ビルの裏口 |
Gスタジオ プロダクションルームC棟側の出入り口 |
| 北原香織と小笠原毅が話をした場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 銀座署 防犯カメラの映像を見た部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| レジオネラ菌に感染した捜査員が咳き込んでいた階段 |
本館 階段 |
| 豊島区にある工場跡地(北原香織の遺体が発見された場所) |
プロダクションルームE棟裏 |
| 日高真が長澤秀夫に会いに行く時に通った道 |
大森坂 |
| 第18作 |
| 辻岡真里亜が殺された場所 |
No.6ステージ 屋上 |
| スーパー バックアップの倉庫 |
照明倉庫 |
| 辻岡真里亜の所属事務所 外観 |
スタジオ21 |
| 水上温泉署 外観 |
本館 |
| 水上温泉署 部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 水上温泉で辻岡真里亜が電話をかけた公衆電話 |
大森坂 |
| 22年前に木島美弥子が仕事を探しながら健太郎と歩いた場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 検事調べを終えた木島美弥子に健太郎が話し掛けた場所 |
No.5ステージとNo.6ステージの間 |
| 検察庁 西通用口 |
No.6ステージ 出入り口(奥) |
| 木島美弥子の取り調べを見た後で朝日奈が大山と話をした部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 第19作 |
| 冒頭の「小料理 飲み平」の直前の風景 |
東映通り |
| 夏野理奈の卒業時の写真を撮った場所 |
本館横 |
| グルメウィークエンド 編集部 |
本館 1階 No.6ステージ側の奥の部屋 |
| 検事調べの前後に夏野美紗子が歩いた廊下 |
No.6ステージ 3階 廊下 |
| 新宿ウィークエンド出版 外観 |
スタジオ21 |
| 夏野理奈と星谷真輝の写真を撮った場所 |
Gスタジオ |
| 東京湾岸食品卸工場 門 |
西門 |
| 東京湾岸食品卸工場 冷凍倉庫 内部 |
照明倉庫 |
| 東京湾岸食品卸工場 冷凍倉庫 外観 |
南倉庫 |
| 銀座署 外観 |
本館 |
| 銀座署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 新宿ウィークエンド出版 階段 |
本館 階段 |
| 梶野修一が星谷真輝に金の無心をした場所 |
本館 外階段 |
| 星谷真輝が自宅マンションの方へ歩く姿が目撃された場所 |
GスタジオとNo.5ステージの間 |
| 星谷真輝が殺された駐車場 |
No.5ステージ裏の駐車場 |
| 星谷真輝が殺された駐車場近くの防犯カメラで撮影していた場所 |
V1ステージ前 |
| 夏野美紗子が梶野修一と会う前に歩いた場所 |
大森坂 |
| 夏野美紗子が梶野修一と会った場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 梶野修一の遺体が見つかった場所 |
プロダクションルームC棟裏 |
| 飛江田信三が梶野修一に協力していたことを認めた場所 |
技術館裏 |
| 飛江田信三が梶野修一に作業服などを渡した場所 |
スタジオ21・技術館の裏 |
| 梶野修一が夏野理奈の写真を撮った場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 夏野理奈がストーカーから逃げるように走った場所 |
大森坂 |
| 星谷真輝が夏野美紗子を脅した場所 |
大森坂 |
| プレトハイツ(星谷真輝の住んでいるマンション?) |
技術館 |
| 15年前に原口晶子が車を止めていた駐車場 |
特定できないが撮影所と思われる |
| 15年前に原口晶子が車で通った場所 |
V1ステージ前 |
| 検察庁 西通用口 |
No.6ステージ 出入り口(奥) |
| 夏野理奈が検察庁を出て話をした場所 |
本館横 |
| 劇中の場所 |
撮影場所 |
| 第15作 「砂漠の駅」 |
| 三国がひかれた場所 |
大森坂 |
| 新宿西署 神田に車を見せた場所 |
中倉庫と北倉庫の間 |
| 新宿西署 神田に話を聞いた部屋 |
本館 3階 会議室 |
| 東京拘置所 寺脇に話を聞いた部屋 |
本館 1階 No.6ステージ側の部屋 |
| 第16作 「壁の目」 |
| 北品川署 刑事課の部屋? |
本館 1階 守衛所側の奥の部屋 |
| 第17作 「霧笛の余韻」 |
| 新宿西署 食堂的な場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 合同で捜査会議をした場所 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第18作 「破婚の条件」 |
| 里見昌枝がバイクで通った場所 |
大森坂 |
| 里見昌枝がバイクを止めた場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 碑文谷北署と新宿西署の合同会議の部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第19作 「死者の配達人」 |
| 井波署 捜査本部 |
本館 3階 会議室 |
| 庄川署 捜査本部 |
本館 1階の部屋 |
| 北野俊也が牛尾に現場の写真を見せて説明した場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 新宿西署・庄川署・井波署合同連絡会議をした部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第20作 「砂漠の喫茶店」 |
| 新宿西署(捜査本部が設置されて刑事が出てきた建物) |
Gスタジオ |
| 聞き込みをした場所 |
東映通り |
| 杉野逮捕(任意同行?)に向かったパトカーが通った道 |
大森坂 (線路の下を通る形で合成) |
| 杉野死亡時に現場に向かったパトカーが通った場所 |
大森坂 |
| 第21作 「悪の条件」 |
| パトカーが通った道 |
大森坂(線路の下を通る形で合成、「砂漠の喫茶店」の使い回し) |
| 新宿西署(捜査会議後に刑事が出てきた建物) |
Gスタジオ(屋上から撮影した映像は「砂漠の喫茶店」の使い回し) |
| 竹野美紀のアルバムにある写真を撮った場所 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 山科正人が車にひかれそうになった場所 |
大森坂 |
| 関東運輸局 外観 |
正門 |
| 牛尾がホテルのスタッフに見せた山科正人の写真を撮った場所 |
V1ステージ前 |
| 第22作 「殺人同盟」 |
| 高校時代の大谷恵らの写真を撮った場所 |
No.5ステージと技術館の間 |
| 高林優子が歩いていて誰かにつけられていると感じた場所 |
大森坂 |
| 香生会記念病院の屋上(牛尾が昌代に話を聞いた場所) |
Gスタジオ 屋上 |
| 新宿西署 牛尾が大谷圭子と話をした部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第23作 「死差路」 |
| 新宿西署(杉村雄司が北野友哉の遺体の確認をした後に出た建物) |
Gスタジオ |
| 六条建設 杉村雄司に話を聞いた部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 北野友哉が心臓発作を起こした場所 |
No.10ステージ前 |
| 川原潔と柳川直美がタクシーを降りた場所 |
大森坂 |
| 北野友哉と柳川直美が花火をしながら話をした屋上 |
Gスタジオ 屋上 |
| 第24作 「新宿着スーパーあずさ22号の殺人同乗者」 |
| 新宿西署 生活安全課 |
No.6ステージ 4階の部屋 |
| 新宿西署 牛尾が軍司正之や水間達彦に話を聞いた部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 浅川真の写真を撮った場所 |
正門前の道 |
| 宮地杏子の中学の卒業写真を撮った場所 |
Gスタジオ横の駐車場 |
| 軍司弘之が水間達彦に宮地あずさの写真を撮らせるよう要求した場所 |
南倉庫前 |
| 第25作 「途中下車する女」 |
| 八王子中央署 外観 |
スタジオ21 |
| 八王子中央署 牛尾が田村に話を聞いた部屋 |
本館 1階 守衛所側の奥の部屋 |
| 病院の屋上(森岡治が運動した場所) |
No.6ステージ 屋上 |
| 病院の階段(森岡治が運動した場所) |
No.6ステージ 階段 |
| 第26作 「殺意の奔流」 |
| 狛江署 生活安全課の部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 狛江署 生活安全課前の廊下 |
本館 2階 廊下 |
| 狛江署 牛尾が千葉竜吾と話をした場所 |
本館 階段 |
| 狛江署 外観 |
スタジオ21 |
| 雨の中で牛尾と伊沢美穂が話をした場所 |
大森坂 |
| 第27作 「悪の魂」 |
| 新宿西署 升田美奈子に話を聞いた部屋 |
Gスタジオ 会議室 |
| 第28作 「残酷な視界」 |
| 志賀邦枝が車にひかれそうになった場所 |
大森坂 |
| 第29作 「善意の傘」 |
| 牛尾と山野京子が相合傘で歩いた場所(小降りになった辺り) |
Gスタジオ前 |
| 新小金井駅と山野京子の家の間の道(牛尾と山野京子が相合傘で歩いていて山野和正の携帯から電話がかかってきた場所、牛尾が山野京子を待っていた場所、山野京子が駅に向かって歩いた道) |
大森坂 |
| 新宿西署 牛尾が秋葉武士に話を聞いた部屋(秋葉千恵子の死体を確認した直後) |
Gスタジオ 会議室 |
| 大日生命保険株式会社 |
本館 ロビー |
| 北小金井署 外観 |
本館 |
| 北小金井署 刑事課の部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 第30作 「殺人の債権」 |
| ソワレル縫製工場 事務所 |
本館 1階の部屋 |
| 牛尾が宗方鮎子に電話したがつながらなかった時に車で通った道(左に旋回) |
大森坂 |
| 第31作 「殺人の花客」 |
| 九十九里浜署 外観 |
本館 |
| 九十九里浜署 捜査本部 |
本館 2階 会議室 |
| 日原の元勤務先の会社の部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 第32作 「殺意を運ぶ鞄」 |
| 新宿西署 下城加奈子に話を聞いた部屋 |
No.6ステージ 会議室(301) |
| 新宿西署(捜査会議が終わった捜査員が出てきた建物) |
Gスタジオ(おそらく「砂漠の喫茶店」の使い回し) |
| 帝都製薬 下城保が杉崎徹と話をした屋上 |
No.6ステージ 屋上 |
| 帝都製薬 下城保が杉崎徹に家族写真を見せて話をした場所 |
本館 ロビー |
| 下城保が湯本隆夫に金を返すよう要求した店 |
スタジオ21 喫茶室 |
| 第33作 「ガラスの密室」 |
| 豊崎の免許証などが見つかった場所 |
GスタジオとNo.3ステージの間 |
| 牛尾らが三崎に行く時に通った高速入口っぽい場所 |
大森坂 |
| 第35作 「鬼子母の末裔」 |
| 勝浦中央署 根本景子に話を聞いた部屋 |
本館 2階 会議室 |
| 第36作 「雪の螢」 |
| 泉田耀造と根岸いずみの写真を撮った場所 |
大森坂 |
| おもちゃ売り場 |
リヴィンオズ大泉店 (?) |
コメント