日記

多摩川ライブカメラの画像(2019年10月13日)

2019年10月13日、台風19号が過ぎ去って一夜明けた多摩川ライブカメラの画像。河口から二子玉川まで。台風接近時(12日)の様子はこちら。多摩川河口水位観測所18:0017:0016:0015:0014:1013:0012:0011:00...
日記

多摩川で氾濫が発生(2019年10月12日)

【警戒レベル5相当】多摩川では、世田谷区玉川地先(左岸)付近において氾濫が発生しました。多摩川ライブカメラの画像(2019年10月12日)で途中から追加した、二子橋付近で氾濫が発生したということでしょうか。もう雨は大丈夫そうなので、水位も早...
ラグビー

ラグビーワールドカップ2019日本大会 19日目感想

ニュージーランド対イタリア、イングランド対フランスは台風19号接近のため中止。IREvSAMアイルランド47-5サモアアイルランドがレッドカードで退場者を出すも終始優勢に試合を進めて勝利。プールA2位以内確定で決勝トーナメント進出。
日記

多摩川流域で避難勧告発令 → 避難指示発令(2019年10月12日)

大田区は16時30分、多摩川流域の対象地域に洪水に関する警戒レベル4(避難勧告)を発令しました。 多摩川が氾濫するおそれのある水位に到達する見込みです。対象地域にお住まいの方は、直ちに全員避難を開始してください。強固な建物にお住まいの方は、...
日記

多摩川ライブカメラの画像(2019年10月12日)

2019年10月12日、台風19号接近時(13時以降)の多摩川ライブカメラの画像。河口から二子玉川まで。翌日(13日)の様子はこちら、2日後(14日)の様子はこちら。多摩川河口水位観測所25:0024:3024:0023:3023:0022...
ラグビー

ラグビーワールドカップ2019日本大会 18日目感想

AUSvGEOオーストラリア27-8ジョージア台風が近づき雨が降る中での試合。序盤はオーストラリアが攻めるもミスとジョージアの粘りでなかなか得点できず。ジョージアは勝てばプール3位で次回大会のシード権が得られるということで奮闘する。ただそれ...
カープ

會澤、FA権を行使せずカープ残留

ありがたいですね。會澤も出て行くことになると歯止めがきかなくなりそうだったので。球団にはこれにしっかり報いてほしいところです。あと、新監督は佐々岡。佐々岡は2軍投手コーチだった時の方がチームとしては良かったんじゃないかという気がしなくもない...
相棒

相棒18 第2話「アレスの進撃」予告動画

テレビでの予告編とはだいぶ違いますね。さて、どうなるのでしょうか。
ラグビー

ワールドカップ、試合中止を受けて各国のHC、キャプテンのコメント

一ラグビーファンとしては「残念だけど仕方ない」としか言いようがありませんが。詳しくはリンク先をご覧ください。
相棒

【発見されました】

上記記事で紹介した【捜索協力のお願い】ですが、【発見されました】と変わりました。
スポンサーリンク