相棒24 第5話 「昭和100年」

放送日:2025年11月12日

第5話|ストーリー|相棒 season24|テレビ朝日
テレビ朝日『相棒season24』番組サイト「ストーリー」ページ。2025年11月12日(水)よる9:00~放送【第5話】あらすじ。
スポンサーリンク

あらすじ

公式

昭和初の殺人事件から100年…
告発状が暴く未解決の闇とは!?

名門大学・榮明大学の事務局長の遺体が発見され、かたわらには『昭和百年の同志へ』と書かれた手紙が。昭和が続いていたとすれば、2025年は“昭和100年”にあたるが…。捜査に乗り出した右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、昭和元年に起きた殺人事件について調べ始める。というのも、問題の手紙の署名が、当時、榮明大学で理事長秘書をしていた被害者の名と一致していることに気づいたからだった。その事件は昭和に改元されて初めて起きた殺人であり、未解決事件でもあった。また、現在の遺体発見現場が、当時の事件と同じ場所という符号も。そして、問題の手紙には、『私に代わり真実を告発してほしい』との旨が書かれていた。右京と薫は、榮明大学の現理事長・若松元徳(髙橋洋)から事情を聞くが、手掛かりは得られず。そこで、被害者のデスク周辺で怪しげな動きをしていた若松令華(黒崎レイナ)という学生からも話を聞く。すると、令華は「犯人探しに協力したい」と意外な申し出を。さらに、「祖父なら手紙について知っているかも」と、前理事長の若松寛(堀内正美)を特命係と引き合わせるが…!?

名門大学の理事長一族が隠し続ける秘密
背景には“解いてはならない謎”が…!?
過去から届いた告発状が封印された闇を照らす!

ゲスト:黒崎レイナ 堀内正美 髙橋洋

ネタバレあり

  • 平久保幸成(榮明大学 事務局長)が殺される。若松令華(榮明大学理学部の学生で理事長である元徳の娘)が現場の花束から何本か花を抜いて持ち去る。
  • 捜一鑑識現場検証。気になる遺留品(「昭和百年の同志へ」と書かれた手紙)があって出雲が右京と亀山も呼ぶ。
  • 「昭和百年の同志へ」を書いた大桑智正は昭和元年に殺害されており、右京と亀山はその捜査資料を読む(榮明大学の職員、事件現場が同じという共通点あり)。手紙には「榮明大学の一層の発展を願うとともに決して闇に葬ってはならぬ事実をここに書き残す」とあり、サルウィンでの発掘調査が原因で土砂崩れが発生し近隣の村人30人余りが犠牲になったこと、若松清隆が事故の隠蔽を指示したこと、告発しようとしたが何者かの脅迫を受けて断念したことなどが書かれていた。
  • 右京と亀山は榮明大学へ行き、若松元徳(理事長)に話を聞く。元徳は「そもそも手紙に書いてあったことは信用できるのか」と言うが、右京は殺されたことと関係あるのではないかと指摘する。また、令華と話をすると、「犯人捜しに協力させてほしい」と頼まれる。令華は平久保の机で理事会の議事録を見つけたが特に収穫はなかったという。また、祖父の若松寛(前の理事長)は平久保と大学の同期だから何か知っているかもと言う。
  • 寛に話を聞くと、手紙は平久保が大学の倉庫で見つけたが公表するつもりはなかったという。また、右京は若松邸でサーベルを見つけ、大桑殺害の凶器である可能性を指摘。
  • サーベルを持ち帰り、益子に鑑定を依頼。また、現場の遺留品のネクタイピンの榮明大学の校章が10年前までの古いデザインで、現場にあった花束に隙間があったが百合の花が抜かれていたこともわかる(右京は令華が現場から百合を持ち去ったと考える)。
  • 榮明大学事務局の電話の発信記録に美和子の番号があり、美和子が警視庁に呼び出される。美和子は「榮明大学を告発したい、命の犠牲を見過ごすわけにいかない、同じ過ちを繰り返してちゃ何も変わらないと言っていたが詳しくは聞いていない」と言う。
  • 平久保のデスクを調べると、サルウィンのSIMカードを発見。事務局には実家に帰省すると言っていたがパスポートの記録を確認するとサルウィンに行っていたと判明。
  • 美和子は「平久保とは一度しか会ったことがないが雑談でサルウィンの話をした、榮明大学がサルウィンでレアメタルの採掘調査を始めたところと言っていた」と思い出す。
  • 元徳に話を聞くと、サルウィンの現場が脆弱な地盤だったため自分が中止を決めたと言う。
  • 平久保はサルウィンで毎日マルズ村(レアメタルの採掘調査をしていた山の麓)に通っていたということがわかる。そこで亀山が元教え子に連絡を取りマルズ村について聞く。
  • 現場近くの防犯カメラ映像に令華が映っていたことから伊丹らは令華を取り調べ。令華が「よく覚えていない」と答えているところに右京と亀山が乱入。「採掘調査が始まってすぐにマルズ村の住民が3人死亡(嘔吐、けいれん、意識障害を起こしておりいずれも急性ヒ素中毒が疑われる)、おそらく採掘によってヒ素の鉱石を掘り起こしてしまい地下水にヒ素が溶け出して住民がヒ素中毒を起こした」と指摘すると令華は「調査が中止になったのは地盤の問題」と言い張るが「平久保はそれを疑ってサルウィンに飛んだ、あなたが平久保のデスクから持ち出した書類は井戸水を分析した報告書、専門機関を調べて報告書を作成した会社を突き止めた、ヒ素中毒の件を告発するつもりだった」と指摘。だが弁護士が来て令華は帰る。
  • 右京と亀山は若松邸へ。平久保が依頼したサルウィンの井戸水の分析結果を手に入れて高濃度のヒ素が検出されたこと、和賀(教授)もヒ素が出たことを認めたが隠蔽は元徳の指示と指摘。また、令華が百合を現場から持ち去ったのは百合アレルギーを持つ元徳(手に包帯を巻いている)が疑われないようにするためだったが、元徳はけがをしていたことがわかり、平久保殺害の犯人ではないと判明。右京は寛が犯人と指摘。寛は平久保がヒ素中毒を公表しようとしたため殺したと認める。また、鑑定したサーベルから血液が検出され、大桑智正の子孫のDNAと一致(?)したと指摘。大桑を殺したのは清隆だったのではないかと聞くと寛は認め、晩年は毎晩うなされていたという。
スポンサーリンク

感想/気になる点など

  • サルウィン再登場はいいけど、国の形がシーズン7とは違う。内戦はあったけれども、分裂でもしたの? それとも周辺国と戦争した?
  • 「大桑智正の子孫のDNAと一致した」って、さすがに一致はしないのでは? もちろん、子孫であるから一部は一致するのだろうけど。
  • 「昭和元年の現場」で見える橋は多摩水道橋っぽいと思ったのですが、永代橋の合成のようなので違う模様。撮影協力に狛江とあるので多摩川河川敷だとは思うのですが。
スポンサーリンク

キャスト

水谷豊:杉下右京
寺脇康文:亀山薫
森口瑤子:小出茉梨
鈴木砂羽:亀山美和子
川原和久:伊丹憲一
山中崇史:芹沢慶二
山西惇:角田六郎
田中隆三:益子桑栄
篠原ゆき子:出雲麗音
松嶋亮太:土師太
黒崎レイナ:若松令華(榮明大学 理学部、元徳の娘)
堀内正美:若松寛(榮明大学の前理事長、大学創設者である清隆の孫、元徳の父親)
髙橋洋(高橋洋):若松元徳(榮明大学 理事長、寛の子)
妹尾正文:平久保幸成(榮明大学 事務局長)
伊藤総:和賀昭一郎(榮明大学 教授)
奥田由美:明石治美(榮明大学 職員?)
隈部洋平:若松清隆(榮明大学 初代理事長)
森山祥伍:大桑智正(榮明大学 若松清隆の秘書、「昭和百年の同志へ」を書いた人、昭和元年に殺害される)
淺野浩

スポンサーリンク

主な複数回出演者

スポンサーリンク

ロケ地

劇中の場所 撮影場所
平久保幸成が殺された場所(現在の事件現場) 隅田川テラス(永代橋付近)[地図]
榮明大学 日本大学文理学部[HP][地図]
若松邸 川口市の一軒家1905
警視庁 美和子が呼び出されて話をした部屋 川崎マリエン 研修室[HP]
警視庁 廊下 川崎マリエン[HP]

<撮影場所ごとのまとめ>
隅田川テラス:平久保幸成が殺された場所(現在の事件現場)
日本大学文理学部[HP]:榮明大学
川口市の一軒家1905:若松邸
川崎マリエン[HP][当ブログの記事]:警視庁 美和子が呼び出されて話をした部屋、廊下

スポンサーリンク

視聴者プレゼント

https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/news/0007/

ノベライズ『相棒season23』上・中・下巻セットを10名様にプレゼント!だそうです。
締め切りは2025年11月26日(水)21:54。
詳しくは上記サイトへ。

スポンサーリンク

見逃し配信(無料)

https://tver.jp/series/sr9nwp97r5
第5話「昭和100年」|相棒 season24|テレ朝動画
名門大学の事務局長の遺体が発見され、そばには『昭和百年の同志へ』と書かれた手紙が。昭和が続いていたとすれば、2025年は“昭和100年”にあたるが…。捜査に乗り出した右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、昭和元年に起きた殺人事件について調べ始める。というのも、現場に残された手紙の署名が、昭和元年に起きた殺人事件の被害者の名...

視聴期限:2025年11月19日 21:00まで

スポンサーリンク

次回予告

https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0006/

2025年11月19日(水)よる9:00~9:54
第6話「ティーロワイヤル」

コメント

タイトルとURLをコピーしました